トヨタ ツーリングハイエース のみんなの質問
aki********さん
2018.5.6 08:56
予算60万円位で中古車の購入を検討しています。現在の候補は21年式のインサイトか25年式のデミオです。コンパクトカーは実用的ですが、それ以外の部分ではすぐ飽きそうなので自分的には断然インサイトにしたいのですが、故障した時に高くつきそうで不安です。お金の関係で7〜8年は乗りたいと思っています。
皆さんの経験より良いアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。
alm********さん
2018.5.6 21:09
ハイブリッドは、電池よりもインバーターが経年劣化で故障し易く、修理代も30万円オーバーになるので、永く乗るならお勧めしません。
総額60万円で永く乗れる中古車となると、デミオかマーチ、ノート、ラクティス辺りが候補になると思いますよ。
質問者からのお礼コメント
2018.5.6 21:53
やはり長く乗るのにハイブリッド車はリスクがあることがわかりました。ご回答いただいた皆様本当にありがとうございました。車種までアドバイスいただきましたので、コンパクトカーを中心にセダン等再度検討してみます。
トゥジェルシーさん
2018.5.6 15:15
燃費や故障を気にされるのであれば、トヨタプリウス30系が価格面でも狙い目です。走行10万キロ以下ですとまだ高いですが、、
トヨタ営業の人でプリウス40万キロ走ってタイヤとオイル以外換えてないとのことです。
ホンダは個人的意見ですが、故障が多く見られます。
車である以上故障は付き物です、色々みて一番気に入ったのを、買えばいいと思います。
エビちゃまさん
2018.5.6 12:57
往復で50km?
回答にはなってませんが原付2種スクーターはいかが?
免許取得費用と車体購入、ヘルメット購入費用足しても60万でお釣りが出ますよ。
私も通勤距離は往復で50km位ですが原付で通ってますが
ガソリンも往復で1リットル位しか使わないので経済的ですよ。
sal********さん
2018.5.6 10:36
7~8年乗りたいなら、インサイトはハイブリッドの故障が不安なので、まだデミオのほうがいいと思います。
もしくは、長く所有するなら、高速道路などの実用性を考えてセダンはどうでしょうか? 変なハイブリッドより長持ちします。
トヨタ
カローラアクシオ
プレミオ
ベルタ
ちょっとマイナーなセダンどうでしょう?
rgf********さん
2018.5.6 10:33
大阪在住ですがインサイトは余り見たことがありません。私の経験ですが、高級車以外で台数が少ない車には何かしら致命的な原因があったりします。
ここ以外でもよーく調べた方が無難です。
CZ4A-EVO10さん
2018.5.6 10:08
インサイトのバッテリーシステムの
寿命と交換価格を知らないので
何とも言えないのですが
ハイブリッド車は古くなって
くるとメンテナンスがかなり
厄介かと思います。
ハイブリッドシステムの
バッテリー交換 約30万円
なんて噂もあります。
デミオをバッチリ整備して
乗った方が最終的に出費が
少ないと思いますよ。
トヨタ ツーリングハイエース2700 ガソリン車の標準仕様車に乗っています バッテリーを寒冷地仕様にサイズアップできますか? サイズは標準D23から寒冷地D26なんですが、固定金具やトレーも交換...
2023.11.12
ベストアンサー:出来ますよ。
トヨタのグランビア、グランドハイエース、ツーリングハイエース、レジアスは外見が非常によく似ていますが、どういった関係性なのでしょうか??
2020.2.11
ベストアンサー:基本同じ車で兄弟車 グランビアとグランドハイエースは3ナンバーサイズのワイドボディ ツーリングハイエースとレジアスは5ナンバーサイズのナローボディ 後は販売店の違い グランビアとグランドハイエースの方が車格的に上 アルファードの前のモデル エルグランドに敗北してアルファードに進化した
ツーリングハイエース エクストラVパッケージを19年乗っています。 最近、メーター内のオイルランプとバッテリーランプが同時に点いたり消えたりしています。 オイルの量も、バッテリも良好なのですが。 何が
2019.11.26
ベストアンサー:オルタネーターの点検をしてみてください。 オイルランプだけであれば、オイルプレシャースイッチが不良です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ヘッドライトとポジション球の組み合わせについて、以下の組み合わせで問題ないでしょうか? 現在ツーリングハイエースに乗っています。 そこでヘッドライトがフィリップスのエクストリームビジョンを使用、 ポジ
2013.5.2
TERZOのリアラダーの適合について教えてください。 「平成9年式ハイレースレジアスに装着可能」と記載のあるTERZOのリアラダーは、 平成13年式ツーリングハイエース(RCH47)にも適合し...
2010.9.28
トヨタ、ツーリングハイエース(GF-RCH47W)に社外のキーレスエントリー取り付けしたいのですが、 ロック配線は、ドアの集中ロックスイッチ(-でロック、アンロック)からではなく、室内からとれる...
2013.5.7
車の買い替えを考えています。この度転職で往復50㎞を車通勤する事になりました。現在ツーリングハイエースに乗っていますが、燃費が悪い為、交通費の支給の規定ではまかないきれません。そこで 予算60万...
2018.5.6
H12式ツーリングハイエース(中古)に乗ってます。走行距離が19万キロに達しており、年間走行距離は約1万5千キロくらいです。大きな故障や事故が無ければ後3年は乗ろうかと思ってます。 ディーゼルタ...
2015.11.2
トヨタ ツーリングハイエース 2700 ナビ付き、150000キロ 車検 1年半 乗り出し 35万円 メルセデスベンツ V230 100000キロ 車検2年 乗り出し25万円 どっちがい...
2012.9.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!