トヨタ タンクカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
788
0

ホンダFITからトヨタタンクへの乗り換えでホイルの互換性を確認したいのですが
私なりに調べた結果
FIT・・・175/70R1484S オフセット+45 リム幅5.5 PCD100 ハブ56

TANK・・165/65R14 14×5.5 オフセット+35 リム幅5 PCD100 ハブ54
ということまではわかりました。PCDも一緒でハブ径も小さくなるのですが他に調べる手立てはあるのでしょうか?販売店にお願いしても、着けてみてどうかしか言ってくれません。納車後に着けてみる前にわかる方法はあるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オフセット値とは、ホイールリム幅の中心からホイールホイール取り付け面までの距離を指します。
+オフセットだと、ホイール表側寄りに取り付け面が来ます。
よって+の数値が大きくなるほど、ホイールは車体中心寄りに装着されます。

なのてタイヤ幅(幅全体で10mmなので片側5mm)とオフセットの関係(+35mm→+45mm)でタイヤ内側がタンクの純正ホイール&タイヤを装着している時よりも15mm車体寄りに装着されます。

オフセットが10mm違えば、ブレーキキャリパーとホイールの裏側が干渉する確率は高くなります。
また車体の足回り等に干渉する確率も高くなります。

しかし発売間もないモデルですので、問題無く装着出来るかどうかは、やられた方がネット配信等をしないと解らないですね。

因みにホイールが違えばホイールナットの座面も違ってくるので、ホイールナットを買い換えないといけない場合もあります。

トヨタ純正→平型座
ホンダ純正→球面座
ダイハツ純正→60゚テーパー座※
社外品→多くは60゚テーパー座

※ダイハツ・トールとは兄弟車なのでダイハツ純正と同等の場合もある

質問者からのお礼コメント

2016.12.20 14:50

早速の回答ありがとうございます。
よくわかりました。
ホイールナットは別途所持していますので
ねじピッチだけ確認します。
納車後ダメもとではめてみます。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ タンクカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ タンクカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離