トヨタ シエンタハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
189
0

自動車は可愛い名前があるのに、バイクはかわいい名前がないのですか?

忍者とかCBRとかMTとかなんかロボットみたいで愛着が湧きません。

タントとかジムニーとかシエンタとか可愛い名前がほしいですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分はチャッピーというバイクに乗ってました。

質問者からのお礼コメント

2022.10.1 12:34

かわいい名前。

その他の回答 (13件)

  • 自動車でも 可愛い名前の車両は海自同社に多いと思います。

    バイクでも 原付(小排気量)には 可愛い名前の車両はあります。(ありました)

    モンキー ダックス カレン シャリ―

    キャロット ポッケ メイト チャッピー

    バーディー スワニー スージー ジッピー



    カワサキは 思いうかびません。

  • ヤマハのパッソルに乗っていました。

    ホンダのカブやドリームも

  • ポップギャル ってのもあったな。

  • 昔はあったけどね。
    ボビィ、薔薇、Jazz、原付には多かった。
    モンキー、ダックスは復活しましたね。

    大きいバイクだと見た目が可愛いよりゴツいとかカッコいいとかに近いから、可愛らしい名前とは合わないかな。

  • プレミアム ブランドのベンツやBMW、Audiも記号と数字の組み合わせです。
    価値観が高い商品にはそのような名付けの方が高級感があると思われているからです。
    大衆的な原付や小型車やスクーターには名前をつけているバイクもありますよね。
    名前を持つのは大衆車で親近感を持つために付けられます。

  • モンキー
    ゴリラ
    ダックス
    カブ

  • 確かに…。昔は“薔薇”なんて名前の原チャリあったな。マイケル・ジャクソンがCM出ていた“スズキ・ラブ”って原チャもあったな…。
    確かに、質問者様のおっしゃる通り、最近は可愛い名前ってないですね。

  • 昔、スズキに「ラン」というバイクがあって、キャンディーズの伊藤蘭さん(現・水谷豊さんの奥さん)がCMキャラクターに起用されました。

  • デザイナーが男性ばかりかもしれませんねぇ!?

  • うちのバイクは ベンリィ です。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ シエンタハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ シエンタハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離