トヨタ シエンタハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
362
0

車の買い替えで2点ご教授ください。長文になってすいません。
今、2019年に購入したフィットに乗っていて8月末が2回目の車検になります。

①認知気味の母が高齢で足が悪くドアの開け閉め、乗り降りがつらそうなのと
隣を気にせずにドアを開けるのでスライドドアの車に乗り換えようと考え始めました。
スライドドア車はドアの開閉は楽そうですが
座面が高くなると思うのですが乗り降りはどうでしょう?
②買い換えるならフィットに乗っていますのでフリードはどうかなと思ったのですが
新型が出た(出る)ようで車検が切れるまでには納車できないみたいですし
現行モデルも在庫から選ぶのでほしい車種、色などが選べないようです。
ですから今回は車検を取るしかないかなと思っていますが
新型フリード(もしくはシエンタも選択肢かなと思っています)に
近々、買い替える前提でどの時期に買い換えたら一番良いでしょうか?
値引きなんかを考えた買得時期、下取り価格などを
考えなければいけないと思うのですが知識がないものですから
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんにちは。自分は以前ダイハツエッセに乗っていましたが、急に右足に激痛が走り、歩けなくなり、病院にかかりましたら、脊椎官狭窄症と診断をされた際に知り合いの車屋でスズキのパレットの電動スライドドアを借りた際に
とても便利で助かりましたので、すぐに平成25年12月登録のダイハツタントの電動スライドドア付きに乗り換えましたが、確かに後部座席の高さはありますが、荷物などを後部座席の前のフロアーに置く際に電動スライドドアの便利さを実感しましたが、普段使いでもやはり電動スライドドアの車って凄く助かるから、今後も同じ様な車にしようと思っています。一度便利さに慣れると今までは不便だったなあ!と実感しました。なので電動スライドドアの車はお勧めします。

質問者からのお礼コメント

2024.6.25 11:39

貴重な体験談、ありがとうございました。
回答をお寄せいただい方のご意見、すべてが非常に参考になりましたありがとうございました。ベストアンサーを選べないのですがご自身の体験をお寄せいただきスライドドアの車に買い替えようと決めましたので選ばせていただきました。

その他の回答 (5件)

  • 同等の物でしたら、トヨタのシエンタ、スズキのソリオなども含めてご検討なさった方がよろしいかと思います。
    あとは、ご予算とも相談しながら。試乗は絶対された方が良いです。
    購入時期につきましては、欲しいと思ったら商談・注文しても良いと思います。
    値引きなどを視野に入れているのであれば、ディーラーの店舗ごともしくは販売店ごとに値引き額が違う場合もあるので時間に余裕があればハシゴしても良いかなと思います。
    まずは試乗ですね。

  • 開発思想ある真面目なスズキのソリオなんかベストでは?

  • 普通車じゃなくていいならNBoxとか良いですけどねぇ。フリードクラスだと、トヨタシエンタとかですかね?

  • コスパなら、新車在庫の旧型フリードを選ぶのが一番。
    多分Gホンダセンシングか、それのハイブリッドのどちらかの白もしくは黒の在庫があると思います。
    旧型と言って新型から物凄く変わったわけではありません。
    フィットの車検を通すのも有りでしょう。
    フィット自体は5年落ちなのでまだそれなりに値段は付きそうですね。
    ディーラー下取りだと酷い金額を提示されそうなので、そこは買い取り専門店を使うのが良いでしょう。恐らく10万円くらいは変わってくるのでは。
    シエンタでもいいですが、この辺は好みです。
    新型フリードは5人乗り車はクロスターと言う高級グレードになってしまいました。なんと車いす運搬車までそのグレードです。

  • あまり参考にならないかもしれませんが......

    ①高齢者は、普通のコンパクトカーやセダンなどの乗車位置よりももう少し高めのヒップポイントの方が乗り降りは楽になります。
    高すぎると難しくなりますが、もし可能なら1度ディーラーで試乗する際に自宅まで乗っても良いかとお願いして、ご自宅でお母さまが乗り降りできるか試すとよろしいかと思います。

    ②何の車でも8月に納車はなかなか難しいと思います。
    新型フリードはまず無理でしょうし、シエンタでも無理でしょう。
    そこは商談時に上手に話をして、代車を用意してもらうことを条件に購入するか、そこのディーラーで今のフィットを素通しで車検を通してもらうとかも有りでしょう。それならば最低限で済むでしょうし。

    2列シートになってしまいますが、ソリオもお勧めです。
    ソリオなら早くて2か月で納車できるものもあるようです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ シエンタハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ シエンタハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離