トヨタ シエンタハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
12
12
閲覧数:
304
0

運転に自信が無いのですが5人乗り以上である程度荷物が積める車を希望しています

今NBOXに乗っています。毎日街乗りで運転していて7年ほどです。外での事故等はありませんが自宅駐車場で何度かすっています...
目線が高くとても乗りやすいのですが子供が3人で大きくなってきて荷物をいれると狭くなり、そろそろ他の車の運転も出来そうかな?と思ってきまして車検前に新しく購入を検討中です。

主人は別に車を持っており休日はそちらに乗るので街乗り(子供の送迎や買い物等)のみで高速などには乗る予定ないです。


フリード、シエンタなども検討しています。
でも少し大きすぎるかな?と思っていてちょうどよいサイズの運転しやすい車をご存知の方教えていただきたいです(軽は卒業したいので軽以外の車でお願いします)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (12件)

  • ミニバンでフリードやシエンタで大きいなら、ソリオかルーミーしかありませんね。
    しかしN-BOXより一回り大きくなるくらいですね。

    それ以外ならハッチバック車でフィットかノート。

    SUVならロッキーかライズ(基本的に同じ車)、あとはクロスビー。
    または通常のより車高が高くて(正確には車体を底上げした)フェンダーのモールの分だけ車幅が広いフィット・クロスターかノート・オーテック・クロスオーバー。

    回答の画像
  • フリードやシエンタは大きすぎると感じるなら、コンパクトなミニバンやSUVを検討してみてはいかがでしょうか。例えば、トヨタの「カローラフィールダー」や「カローラスポーツ」は5人乗りで荷物もそこそこ積め、運転もしやすいと評判です。また、ホンダの「ヴェゼル」や「CR-V」も視界が良く、運転しやすいSUVとして人気があります。これらの車種は、街乗りに適していて、子供の送迎や買い物などにも便利です。ただし、最終的な選択は試乗してみて自分が運転しやすいと感じる車を選ぶことをおすすめします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ シエンタハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ シエンタハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離