トヨタ ルーミーカスタム のみんなの質問
1053139345さん
2024.11.19 00:44
来年車検を控えているから、その前に買い替えた方が車検代が浮く
走行距離がもうすぐ10万キロに到達する為、その前に売らないと価値が下がってしまう
今履いてるスタッドレスタイヤも今シーズンで寿命だから
今のタイミングで買い替えた方が良いのでしょうか?
皆さん、回答よろしくお願いします。
御隠居さん
2024.11.19 10:04
「いま売らないと安くなってします」→売らないです。
※今も高くは無いけど更に安くなるという意味ですね。
「今だったら凄く高く売れます」→売る事を考えます。
※市場動向を見て今中古のルーミーの人気が沸騰しているとかなら売っても良いかも?
質問者さんは割と距離を走る人の様ですので、選択肢としては5年毎くらいの早いサイクルで下取り額が高い時に新車に乗り替えて、また5年経ったら新車に乗り替えるという方法があります。
※走行距離が多い人は年式の割に下取りが安くなってしまうので中途半端なタイミングで売ると損をしてしまいます。
それと真逆に長く乗る場合には売却価格は0になるけど最後までとことん車の価値を使い切るかのどちらかにするのが良いんです。
つまり、中途半端な年数で中途半端な走行距離数のルーミーを今ここで手放すのは一番良くない事であるという事です。
ルーミー君には、20年30万キロくらいを目標に頑張れるだけ頑張ってもらって、もしも15年を過ぎた辺りで費用が嵩む大きな修理が必要になったらその時点で車を買い替えましょう。
参考までにいうと我家の軽自動車は21年目で16万㎞を越えています。
※まだ来年以降も乗り続ける予定です。(車の本体価格で考えれば1年間6万円、月々5千円の使用料?)
質問者からのお礼コメント
2024.11.23 14:46
ありがとうございました!購入はやめて、しばらく乗り続けることにしました!
****さん
2024.11.19 06:46
私見ですが、買い替えたほうが良いと思います。
車検代やスタッドレスタイヤ代だけじゃなく、古い車はこれから故障することがあるので、その度に「修理代20万円です。」と言われても困らない経済状況なら良いですが、古い車な高額な修理代を支払うのはもったいないと思います。
あとは、安全性能が7年前より向上しているので事故に遭うリスクがかなり抑えられるので良いと思いますよ。
ただし、下取りは損なので買取り業者に売却しましょう。
jak********さん
2024.11.19 05:38
ただ契約取りたい営業の口車には乗らないように
10万キロ、何かしら車に不具合ありますか?
ちゃんと整備してたらまだまだ乗れますよ
車検代が浮く、買ったら車検代の何倍も出費ですよ
新車買います、残クレなら早く納車出来ます!
残クレ契約に持込みたいディーラーの手法ですから気を付けてね
残クレならなぜ早く納車出来るのか不思議ですよね
トッドさん
2024.11.19 03:13
先の方が仰るように買い替えたいなら、買い替えが良いです
スタッドレスタイヤは、車を買い替えても買わなければいけないので、出費という意味では同じです
下取りも年式が年式だから、10万キロ超えてもそこまで大きく変わりません
私もルーミーに乗ってましたが、昨年にモデルチェンジが近いので、買い替えしないと値段が付かなくなりますよ
とかね
ディーラー担当者が言いそうな、もっともらしい矛盾した言い回しです
車は長く乗った方が、車の価値が下がっても、結局は経済的です
wsh********さん
2024.11.19 00:58
価値が下がるというくらいだからそれなりの下取りがつくのでしょうか。新しい車が欲しいなら、乗り換えも良いと思います。
乗り換えたくないなら、15万キロくらいまでは大きな故障もなく乗れるのではないかと思います。
その気になれば、時には修理しながら20万キロ位は乗れますが。
貴方の希望に従って下さい。
自動車に関する質問です 23歳男 社会人2年目 大阪で一人暮らし家賃は5万円 貯金が150万程度です 年収は450万ほど、手取りが月27万程度です 父親が欲しい車があるようで今乗ってる車を売って...
2025.2.9
昨日、新車が届いたのですが、強制標準でのディスプレイオーディオです。ルーミーになります。 アンドロイドオートを使おうとしたのですが、 安全な場所へ停車してから。 と出てきます。 ケーブルも...
2025.2.16
ルーミーのリアのルームランプを交換中にヒューズを飛ばしてしまいました、ルームランプのヒューズの位置が分かる方がいましたら、ご教示をお願いしたいと思っております。 グローブボックスの方の ヒュー...
2025.2.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
バックモニターのガイド線の意味を教えて下さい。 画像の黄色、赤、緑の線はどういう意味で表示されるのですか? ダイハツのパノラマモニターやスズキの全方位ナビ、ほかのメーカーもありますが、その中で...
2017.7.7
トヨタのルーミーにISOFIXのチャイルドシートをつけている方いませんか? 先日ルーミーに買い替えて今まで使っていたチャイルドシートを装着したのですが適合車なのに座面がかなり浮いてしまいます…チ...
2022.7.23
トヨタのルーミー/タンクはネットでは酷評されてますが、残価設定型ローンでは5年で60%近く付けられるので安く買えますよと言われました。 つまりいい車なんですよね?
2017.12.11
新型ルーミーで気づかないうちにハイビームになったまま走っていたようなのですが… 普段オートにライトをしているので暗くなったらライトがつくのですが昼間とかもライトがついている時はハイビームになって...
2021.9.17
ソリオかルーミーを買おうと思っていて、職場の先輩に相談したら「そんな中途半端な車選ぶ奴いないだろ。それ買うくらいならタントやスペーシアを買えよ。使い勝手変わらないから。」と言われました。 「軽自...
2024.11.15
フィットからルーミーに乗り換え 主人(60代後半)がフィットからルーミーにお乗り換えると 男から見たら格下げしたみたいだから恥ずかしい と言います。 お金は私が出します この乗り換えは格下げなの...
2023.4.10
ルーミー、ライズ、ヤリスクロス、カローラクロスと載ってみたら結局ルーミーが一番だった件!? ディーラーに4台が展示してあったのでそれぞれ運転席に座ってみました。 結果、意外とルーミーが見晴らし...
2023.4.18
ルーミーは4人家族で乗ると 狭いと感じますか? (私達夫婦、小2、3歳の4人です) 色々な投稿を読んでいると あまりオススメされてないと 感じてしまいました…。 購入したいと思っていますが ...
2022.7.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!