トヨタ RAV4 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
135
0

RAV4、ランクル乗ったことのある方
目線の高さ、運転のしやすさ疲れやすさはRAV4とは何が違いますか?
自分は3年半後(残りのローンが3年半)ランクル250買いたいと思ってます!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 運転のしやすさ、通常の実用性はRAV4でしょうか。
    ランクルの目線はステップで乗り込む分だけ高く、人が普通に立っている目線かそれよりやや高い位置になるので長距離運転時にはすごく楽、渋滞している時も先が見やすいです。RAV4は普通の車として運転できますが、ランクルは車体のサイズと重量でキビキビと走り回れる車ではないと思います。
    「そこが好き」という覚悟があれば惚れ込めるのがランクルなのではないでしょうか。荷物を多く載せるのであれば5人乗り時で積載空間は2~3倍違います。

  • そりゃ物理的平面サイズに最小回転半径。どうみたってRAV4の方が手軽です

    ランクルはラダーフレームなので床が高い。ゆえにアイポイントも高い
    角ばっているように見えて実は流線型に近いシルエットのRAV4より空間にゆとりがあり、窓も大きいので開放感もある。高速道路の長距離を悠々と流すならラク。まさにクルーザー

    でも今の時代は運転支援システムの優劣の方が重要かもしれませんね
    良いシステムだとラクができますから

    本格SUVには、それでしか体験できない味があります
    それが合う人には最高なんですが、合わない人には維持費が高いだけです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ RAV4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ RAV4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離