新車価格(税込)

186.2224.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.8176.7万円

中古車を検索

グレード情報16件ポルテ

マイカーと比較する マイカー
比較する

ピックアップグレード

G(CVT_1.5)人気No.1のグレード

基本情報用語について

  • 全高1,690mm

    フロント

    全幅1,695mm

  • 全長3,995mm

    サイド
新車価格 179.0万円
平均総合評価 4.3 13件
アクセスランキング 253位
駆動方式 FF(前輪駆動)
トランスミッション CVT
パワーソース ガソリン
ドア数 3
最低地上高 145mm
最小回転半径 5.0m
車両重量 1,150kg
排気量 1,496cc
使用燃料 レギュラー
カタログ燃費 JC08モード走行
19.0km/L
ユーザー実燃費ユーザー実燃費とは? 13.93km/L
※投稿数900件
乗車人数 5

グレード一覧

グレード名 X(CVT_1.5) F(CVT_1.5) Y(CVT_1.5) F“グランパー”(CVT_1.5) F“セーフティエディション”(CVT_1.5) G(CVT_1.5) X_4WD(CVT_1.5) F“ラフィネ”(CVT_1.5) F_4WD(CVT_1.5) Y_4WD(CVT_1.5) G“セーフティエディション”(CVT_1.5) F“グランパー”_4WD(CVT_1.5) F“セーフティエディション”_4WD(CVT_1.5) G_4WD(CVT_1.5) F“ラフィネ”_4WD(CVT_1.5) G“セーフティエディション”_4WD(CVT_1.5)
新車価格 186.2万円 191.4万円 192.5万円 194.2万円 199.0万円 201.4万円 202.5万円 204.5万円 206.8万円 207.9万円 209.0万円 209.6万円 214.4万円 216.8万円 219.9万円 224.4万円
発売年月 2019年7月 2019年7月 2019年7月 2019年10月 2020年7月 2019年7月 2019年7月 2019年7月 2019年7月 2019年7月 2020年7月 2019年10月 2020年7月 2019年7月 2019年7月 2020年7月
販売状況 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了
使用燃料 レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー
カタログ燃費 WLTCモード走行 19.0km/L WLTCモード走行 19.0km/L WLTCモード走行 19.0km/L WLTCモード走行 19.0km/L WLTCモード走行 19.0km/L WLTCモード走行 19.0km/L WLTCモード走行 14.8km/L WLTCモード走行 19.0km/L WLTCモード走行 14.8km/L WLTCモード走行 14.8km/L WLTCモード走行 19.0km/L WLTCモード走行 14.8km/L WLTCモード走行 14.8km/L WLTCモード走行 14.8km/L WLTCモード走行 14.8km/L WLTCモード走行 14.8km/L
ユーザー実燃費
※投稿数 3,216件
-km/L -km/L -km/L -km/L -km/L -km/L 13.4km/L -km/L -km/L -km/L -km/L -km/L -km/L -km/L -km/L -km/L
全長×全幅×全高 3,995×1,695×1,690mm 3,995×1,695×1,690mm 3,995×1,695×1,690mm 3,995×1,695×1,690mm 3,995×1,695×1,690mm 3,995×1,695×1,690mm 3,995×1,695×1,720mm 3,995×1,695×1,690mm 3,995×1,695×1,720mm 3,995×1,695×1,720mm 3,995×1,695×1,690mm 3,995×1,695×1,720mm 3,995×1,695×1,720mm 3,995×1,695×1,720mm 3,995×1,695×1,720mm 3,995×1,695×1,720mm
重量 1,160kg 1,170kg 1,180kg 1,170kg 1,170kg 1,170kg 1,230kg 1,170kg 1,230kg 1,240kg 1,170kg 1,230kg 1,230kg 1,230kg 1,230kg 1,230kg
乗車人数 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5
駆動方式 FF(前輪駆動) FF(前輪駆動) FF(前輪駆動) FF(前輪駆動) FF(前輪駆動) FF(前輪駆動) AWD(全輪駆動) FF(前輪駆動) AWD(全輪駆動) AWD(全輪駆動) FF(前輪駆動) AWD(全輪駆動) AWD(全輪駆動) AWD(全輪駆動) AWD(全輪駆動) AWD(全輪駆動)
衝突被害軽減ブレーキ - - - - - - - - - - - - - - - -
歩行者衝突回避システム - - - - - - - - - - - - - - - -
自動ハイビーム - - - - - - - - - - - - - - - -
ペダル踏み間違い時加速抑制 - - - - - - - - - - - - - - - -
アダプティブハイビーム - - - - - - - - - - - - - - - -
後退時車両検知警報 - - - - - - - - - - - - - - - -
ACC - - - - - - - - - - - - - - - -
ACC(渋滞追従機能付き) - - - - - - - - - - - - - - - -
ブラインドスポットモニタリング - - - - - - - - - - - - - - - -
ハンズオフ - - - - - - - - - - - - - - - -
360度ビューカメラ - - - - - - - - - - - - - - - -
自動駐車システム △(オプション) △(オプション) △(オプション) △(オプション) △(オプション) △(オプション) △(オプション) △(オプション) △(オプション) △(オプション) △(オプション) △(オプション)
レーンアシスト(アクティブステアリング) - - - - - - - - - - - - - - - -

ユーザーレビュー70件ポルテ

ポルテ

  • 実用性が高い
  • 室内空間が広い
  • 車高が低い

平均総合評価

4.3
走行性能:
3.7
乗り心地:
3.8
燃費:
3.6
デザイン:
4.1
積載性:
4.0
価格:
3.9

所有者データポルテ

  • グレード所有ランキング上位3位

    1. G(CVT_1.5)
    2. F(CVT_1.5)
    3. G(CVT_1.5)
  • 人気のカラー

    1. ベージュ
  • 人気の駆動方式

    AWD
    全輪駆動
    FF
    前輪駆動
    FR
    後輪駆動
    MR
    後輪駆動(ミッドシップエンジン)
    RR
    後輪駆動(リアエンジン)
    AWD
    11.9%
  • 男女比

    男性
    66.4%
    女性
    30.9%

    その他 2.5%

  • 人気の乗車人数

  • 居住エリア

    1. 関東地方 33.7%
    2. 東海地方 17.1%
    3. 近畿地方 13.8%
  • 年代

  • 年収

車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。

中古車相場 ポルテ

平均値を表示しています。

ポルテ

ポルテの中古車平均本体価格

58.2万円

平均走行距離64,521km

買取情報

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)

リセール価値ポルテ

走行距離別リセール価値の推移

ポルテ
グレード:
G(CVT_1.5)

5年後の売却予想価格

新車価格

178.9万円

売却予想価格

22.2万円

新車価格の 12%

年間平均走行距離
  • 5千km
  • 1万km
  • 2万km
年間平均
走行距離
2026年
1年後
2028年
3年後
2030年
5年後
2032年
7年後
5千km 33万円 28万円

22万円

新車価格の
12%

17万円

新車価格の
10%

1万km 32万円 26万円 20万円 13万円
2万km 31万円 23万円 14万円 6万円

リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。

このクルマについて ポルテ

2019年7月

■2019年7月
トヨタはハイトワゴンのポルテを一部改良するとともに、特別仕様車「F“ラフィネ”」を設定して、2019年7月3日に発売した。

今回の一部改良では、予防安全パッケージToyota Safety Senseにおいて、昼間の歩行者も検知対象に加えたプリクラッシュセーフティ(レーザーレーダー+単眼カメラ)を採用。また駐車場などでのアクセルとブレーキのペダル踏み間違い時における衝突被害軽減に寄与する安全機能インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]をオプション設定した。

ボディカラーは、モノトーンカラー7色を設定するとともに、ボディ上部に新色アッシュグレーメタリックを組み合わせたツートーンカラー3色を設定した。

そのほか、マルチインフォメーションディスプレイの燃費や航続可能距離情報などの視認性を向上した。

特別仕様車の「F“ラフィネ”」はFをベースに、革調シボ付ルーフフィルム、合成皮革とファブリックを組み合わせた専用シートなどを特別装備して上質感を高た。またインテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]を特別装備した。

今回の一部改良により、インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]装着車は、「セーフティ・サポートカーS(通称サポカーS)」の「ワイド」に相当する。

■2019年10月
トヨタは、ハイトワゴンの「ポルテ」に特別仕様車「F“グランパー”」を設定して、2019年10月4日に発売した。

「F“グランパー”」は「F」をベースに、グランピング(※グラマラスとキャンピングを掛け合わせた造語)をはじめカジュアルなアウトドアの雰囲気に合う特別仕様車。外装は、ドアミラーカバーやアウトサイドドアハンドル、ホイールキャップなど、随所にブラック加飾を採用した。内装は、コハクを配色したファブリックシート表皮を特別設定して、アウトドアシーンに映える仕様とした。また、「外遊び」がより楽しくなるアクセントとして、専用グレードエンブレムと専用フロアマットを販売店装着オプションとして設定した。

またブラック基調の特別アクセサリーとして、TRD製“グランパー”専用パーツを販売店装着オプションで設定。「“グランパー”」のアウトドアカジュアルテイストなデザインを一層引き立てている。

■2020年7月
トヨタは、ハイトワゴンの「ポルテ」に特別仕様車「“セーフティエディション”」を設定して、2020年7月2日に発売した。

「“セーフティエディション”」は「F」と「G」をベースに、駐車場などでのアクセルとブレーキの踏み間違いやアクセルの踏み過ぎなどで起こる衝突被害を軽減するインテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]を特別装備。また後退時に後方の視界をナビゲーション画面に表示するバックカメラを含むナビレディパッケージや、太陽光に近い色と大光量で夜間の運転をアシストするディスチャージヘッドランプ(マルチリフレクター式)などを含むHIDパッケージを特別装備して、安全・安心性を向上した。

ボディカラーはホワイトパールクリスタルシャイン(オプション設定)を含む全4色、インテリアカラーは明るいフロマージュを設定した。

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

あなたの愛車今いくら?