トヨタ プラッツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
410
0

たまたま、家にあったトヨタのウィッシュのカタログを見ていたのですが、ツインカムなのに、超ロングストロークなのですね。

父親の車は、プラッツの1NZなのですが、タコメーターが付いていなく、パワー感やエンジン音で回転の限界を判断していました。
後付けのタコメーターを付けたら、実は4000回転くらいでした。
トルクピークは、その辺りのようですが、レッド寸前までの回転上昇が、のんびりしています。
気になって、他社の主力1.5リッターを調べてみたのですが、ホンダを除き、スクエアでした。
ただしホンダは、SOなのに、トルク・パワーともに高回転であったと、思います。
街中では、不便ありませんが、高速道路での気持ち良さが、ありません。

まさに、名ばかりのツインカムです。
トヨタの2000GTやLFAは、少なからずヤマハの手が、入っていると、聞きます。
何故そんなエンジンばかり、造るのでしょうか?

トヨタでも、上級車は違うので、しょうか?

補足

ちなみに、若い頃は父親のトヨタ信仰もあり、トヨタが多かったです。 4A-Gにも乗っていましたが、あれもヤマハですよね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トヨタはガソリンエンジンは全部ツインカムにしちゃったからね。
こんなメーカー世界でもないなあ。
ツインカムには2種類あって、街乗り用(エンジン型式にFがついてる)とスポーツ用(エンジン型式にGがついてる)。
街乗り用はトルクと燃費重視でロングストロークになってる。

質問者からのお礼コメント

2011.4.17 10:33

FとGですか。

これは、覚えておかないと、いけませんね。
ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • トヨタなんて自分で作れる技術力がありません。いつだって先進技術は、自社じゃなく、よそから買っています。
    ストリームが売れたら、パクってウィッシュ。
    エルグランドが売れたら、パクってアルファード。昔っから、こんな会社。独自にデザインしたら、基本売れない車だらけ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ プラッツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プラッツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離