トヨタ ノア のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
500
0

トヨタノアの競合車を教えてください。
13年くらいノアを乗りました。
そろそろ買い替えようと思います。
その前の車もノアで10年くらい乗りました。

ずーっとノアしか乗っていないので他を知りません。
ニッサンのセレナとかにしようかなぁとか考え中です。どうですか?
ホンダならなんでいう名前で検索すればいいですか?
他に同じようなワゴンでおすすめありますか?
ワゴンでお願いします。
普通車は他に持っているのでワゴンでお願い致します。


#ノア
#ノア ハイブリッド
#セレナ
#セレナハイブリッド
#セレナ e-POWER

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ノアの競合車としては下記です。

①同じトヨタでVOXY
②ホンダでステップワゴン
③日産でセレナ
④ちょっと大きいけど三菱でデリカD5

このあたりは既に出ていると思います。
この中ならば、おなじトヨタのVOXY辺りにするのが変化が一番少なく使い易く、トラブルも少ないと思います。


しかしながら、走行性能アップや快適性アップを目指すなら、思い切ってアルファードを選択するのも良いと思います。
少し大きいですが、高速を走ってみるとノアやセレナクラスとは違って圧倒的に楽で快適です。ちょっと高いですが価値ありです。
https://toyota.jp/alphard/


冒険するなら輸入車も楽しいですけどね。
シトロエンからベルランゴという車にロングの3列仕様出ました。
https://www.citroen.jp/models/berlingo.html

同じく、プジョーからリフターのロングが出てます。
https://www.peugeot.co.jp/range/peugeot-rifter.html

輸入車は納期が短めなのが利点であり、内装もオシャレなので一度見てみるのも良いです。


あとは、古いノアとかが好きだったら、ハイエースを5ナンバー仕様で登録したものとかありますね。小回り効いて中は広いので、用途によってはこの手もありかもしれません。

カスタム車両になるので、2列目を3人乗りにしたり、オットマン仕様にすることも可能です。
https://www.hiaceworld.jp/plan/7seats_5number.html


私ならば3列目はほぼ使わないのと、車高が高すぎず高速の快適性を考えて、フォルクスワーゲンのシャラン辺りも選択肢に入れます。
https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/sharan.html

参考にどうぞ。。

質問者からのお礼コメント

2023.1.30 12:11

皆様ありがとうございました。
トヨタにするか、
シトロエンも見てきたいと思います。

その他の回答 (8件)

  • ホンダの場合 ステップワゴンになります 私はノアで有ればボクシーが良いと思います 殆どノアですがフロント リヤが違うので又トヨタが良いと思います それに今迄付いていたものも使えると思います

  • メルセレスベンツのVシリーズとかどうでしょうか?

  • 日産ならセレナ、ホンダならステップワゴンですね。
    スズキにはランディがありますが、ノアのOEM車です。

  • 無難にVOXYが良いと思います。
    セレナ、ステップは経年劣化と過走行でエンジン系の不具合が多過ぎます。
    新車で買って数年はどれも同じ様なものですが乗るにつれてボロが出にくいのは間違いなくトヨタです。
    セレナやステップ等はある程度 持病を把握して こまめにディーラーや工場でメンテナンスするなら問題無いですが
    中々整備をしないとか 6ヶ月点検や1年点検に丸投げして殆どの整備は車検の時にまとめてやる、みたいな感じだとトヨタがいいと思います。

    特にホンダはCVT、オートマ、オルタネーターの不具合が遅かれ早かれ出て来ます。

    特にトヨタ信者とかでは無いですがミニバンの修理入庫は圧倒的に日産、ホンダが多いので書きました。ランディはセレナのOEMです

  • ノアの同等なクラスのワゴン()ミニバンは、次の感じです。

    【トヨタ】①ノア②ヴォクシー

    【日産】 セレナ

    【ホンダ】ステップワゴン

    【三菱】 デリカD5


    【スズキ】ランディー

    回答の画像
  • 同じトヨタ車であればヴォクシー
    日産はセレナ
    ホンダはステップワゴンが該当します。

    私は2世代前のセレナに乗っています。
    ちょうど質問者様のノアと比較して広かったのと便利機能がたくさんあったのでセレナを買っています。
    その後、ノアはセレナのいいとこ全部取り入れてますし、低床化しているので、後席の乗り降りはしやすいかもしれませんね。

    セレナは昨年末にモデルチェンジしたばかりで、来月フルハイブリッドのe-powerが発売されます。
    ちょうど昨日カタログもらってきたばかりです。
    展示車&試乗車はガソリン車でしたけど、私のよりも洗練されていますね。
    最大の特徴は、ノア、ステップワゴンに対して唯一の5ナンバー車です。(3ナンバー車もあり)
    また、比較車で唯一3列目シートがスライドしますし、バックドアも2分割なので後ろにスペースが無くても開けられて便利です。

    ステップワゴンは、車としての出来は良いのですが、押し出し感の少ないシンプルな顔が受けないのか、販売台数で苦戦していますね。個人的にNGなのが3列目シート。床下収納されるので椅子が小さく乗り心地が良くないのと、
    椅子の出し入れで荷物も一旦降ろさないといけないのがちょっと。。。
    3列目をあまり使わず、広大な荷室を求めるならステップワゴンは非常に良いと思いますけどね。

  • ホンダステップワゴン
    三菱デリカ

  • ステップワゴンでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ノア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ノアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離