トヨタ ナディア 「100系ハイースワゴンの売却益でとりあえ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ ナディア

グレード:2.0_D-4_Lセレクション(AT_2.0) 1999年式

乗車形式:その他

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

100系ハイースワゴンの売却益でとりあえ...

2006.7.31

総評
100系ハイースワゴンの売却益でとりあえずつなぎでかいましたが思わぬ誤算でした。ナディア自体は悪くないですが、中古価格も低いので買いやすいと思います。D4以外のエンジンならお勧めできます、特に初期型のリヤフラットは180cmの私が足を伸ばして寝れますし、段差のないベットになります。後期はシート形状が違うので無理です。価格が安いので気にせず乗れるんではないでしょうか。古いくせに結構デザインが今風ですし。いろいろな意味で先駆けになった車。
満足している点
後席が広く。テールランプやルーフラインがきれいな事。古さを感じないデザインであること。夫婦二人での使用なら三列シート不要で二列に割り切っている数少ない車。車名がエレガントなこと。中古価格が安い当方7年落ち走行37000キロコミコミ85万でした。
不満な点
買って翌日エンストし走行不能になったこと。トヨタでECU交換、スロットルボディー交換、EGRバルブ交換となったこと (7年落ち中古でしかも一般の中古車で買ったのに無料修理でしたが) 買う前からエンストは疑ってましたが、物が良さそうで販売店もエンストは聞かないと言っていたのに騙された気分です。さらに燃費が悪いしおまけにハイオク入れないとまた故障しそうなとこ。結局無意味なD4エンジン。とりあえず壊れるまで乗ろうと思います。次は直噴エンジン搭載車は手を出しません。他車でもどんどんエンストしてるみたいですね。交換している部品も似たような物ばかり、早くトヨタも直噴から手を引けばよいのに、今後もまだまだ直噴搭載車のトラブルは続くはずです、先駆けになったナディアやアルデオ、コロナプレミオ。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ナディア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離