トヨタ マークX ユーザーレビュー・評価一覧 (4ページ)

マイカー登録
トヨタ マークX 新型・現行モデル
1006

平均総合評価

4.4

走行性能
4.4
乗り心地
4.2
燃費
3.2
デザイン
4.4
積載性
3.9
価格
3.9

総合評価分布

星5

588

星4

290

星3

91

星2

23

星1

14

1,006 件中 61 ~ 80 件を表示

  • mayuhina mayuhinaさん

    グレード:350RDS(ECT_3.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    GRX133_350RDS/2GR-FSE E/g

    2023.6.24

    総評
    2021年6月末に前車GRX121の最終2009年式から、2017年式のGRX133/RDS350に変更となり2年が過ぎようとしています。基本キャリーオーバー的な部分が多く、メンテナンス等もしやすくなって...
    満足している点
    現在では、希少なガソリンNA直噴V6-3500cc E/gのセダンであること。 3500cc E/gとしては、カタログ燃費 10.0Km/ℓと思ったより良いスペックであること。 GRX120系になかっ...
    不満な点
    GRX130系は、初期型2009年発売なので内装デザイン等が少し古く感じる部分がある。 ナビも基本7インチワイドであり、アルパインのガーニッシュ使用や純正加工等でしか8インチ等に変更できないこと。 後...
    乗り心地
    E/g音の静粛性は、良いと思います。 個人的にはタイヤの排水性等を重視してきているので、あまりにも酷いタイヤ/ロードノイズや硬めの足回り等による振動ノイズ以外は気にしておりません。GRX120系AVSの...

    続きを見る

  • 暇人21 暇人21さん

    グレード:250S(ECT_2.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    V6エンジン・FRをお値打ちに楽しめる車

    2023.6.24

    総評
    V6エンジン・FRの4ドアセダンが当時の新車価格で約270万円~購入する事が出来たのは、今では考えられない価格設定だったと思います。 燃費の良い車やより先進の安全装備がついた車はたくさんありますが、V6...
    満足している点
    元々欲しかった車だったので、ほぼ全てに満足しています。
    不満な点
    燃費が悪いくらいです。 それ以外に不満はありません。
    乗り心地
    長距離乗っても疲れにくいです。 前車は1800ccでしたので、長距離走るとそれなりに疲労がたまりましたが、この車ではあまり疲労感を感じません。 運転席と助手席は電動パワーシート(シートヒーターつき)の...

    続きを見る

  • 赤X7411 赤X7411さん

    グレード:250G“リラックスセレクション”(AT_2.5) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    Gs仕様!!見た目抜群

    2023.6.15

    総評
    とにかく乗ってて楽しい車です
    満足している点
    見た目に走行性抜群
    不満な点
    まぁ街乗りの燃費がって感じです
    乗り心地
    最高です!

    続きを見る

  • ヤクモ ヤクモさん

    グレード:250RDS(ECT_2.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    -
    価格
    -

    買ってよかった

    2023.6.9

    総評
    燃費をきにしなければオススメ\(^o^)/
    満足している点
    120系と比べて車内が広い。 アクセル踏んだ時の感覚がクラウンと同じだと思う。静かで振動が足に伝わらないみたいな。 LEDライトが夜間めっちゃ見やすい。自動ハイビームはいざ使ってみると便利。
    不満な点
    エンジン静かだけど、タイヤの音は入ってきやすい。これは120系と変わらないと思った。 乗心地は、スポーツタイプだし、18インチだから、こんなものかと思った.. シートベルトの高さ調整するとこが振動でカタ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Inoppi Inoppiさん

    グレード:250G“Sパッケージ・G’s”(AT_2.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    飽きの来ない車です

    2023.5.25

    総評
    完全に合格点です。 現在は手放しましたが、リセールも満足してます。
    満足している点
    全体的に良い 特にボディー剛性と、乗り心地は良いと思う。
    不満な点
    2.5リッターでは、少しパワー不足を感じる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ひよsu- ひよsu-さん

    グレード:プレミアム“Lパッケージ”(AT_3.5) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    4

    正常進化

    2023.5.23

    総評
    個人にも寄るがマーク2よりは所有する喜びがあります。それは洗車時に感じる細かいところのカバーや全体的に厚みが出たデザインから感じられます。内装は今までのマーク2やマークXシリーズと比べでセンターコンソール...
    満足している点
    マーク2からの買い替えで質感そのまま、ボディ、足まわり、使い勝手、快適性が上がっています  特にボディーの質感の向上はかなり大きいです。 ボディー剛性が確実に上がって、マーク2よりしなやかにサスペンシ...
    不満な点
    直6からV6で振動が増えました。また2GRは他のメーカーのV6より音が悪いです。 音は静かになった分、リアの可倒式シート化によるものなのか分からないが後ろからのロードノイズが少し気になります。  最近...
    乗り心地
    先代より確実に良くなっている。

    続きを見る

  • HA21S HA21Sさん

    グレード:- 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    やっぱトヨタがいい

    2023.5.20

    総評
    燃費だけが気になる・・・
    満足している点
    雪国なので4駆をチョイス
    不満な点
    無し
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • やんちゃGee~ やんちゃGee~さん

    グレード:- 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    -
    価格
    -

    意外や好燃費

    2023.5.4

    総評
    早朝徘徊のお供・・・
    満足している点
    ふたりだけで 乗るには 充分な広さ
    不満な点
    特別ありません
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ヴェルティガ大好き ヴェルティガ大好きさん

    グレード:350S(AT_3.5) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    2

    希少なFR3.5Lセダン

    2023.4.26

    総評
    一生の付き合いにしたい車です
    満足している点
    とにかくトルクフルでアドレナリン出まくりです。 そしてモデリスタヴェルティガということもあり、 見た目はパーフェクトと思ってます。
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • マークX117 マークX117さん

    グレード:250S“ファイナルエディション”(ECT_2.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    エンジン車最高!!

    2023.3.26

    総評
    良い車です!
    満足している点
    v6エンジン、いいね!!
    不満な点
    なし。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • まあくん130Final まあくん130Finalさん

    グレード:250S“ファイナルエディション”(ECT_2.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    正統派FRスポーツセダン

    2023.3.16

    総評
    今や貴重な存在の、V6純ガソリンエンジン・フロントエンジン リヤドライブ・4ドアセダン クルマとしての基本の形を持つ愛車を長く維持していきたいと思っています。
    満足している点
    クルマはまずスタイルというのが持論 FRならではのバランスの取れたプロポーションと、前後50:50に近い重量配分による素直な操縦性(適度なローダウンでより一層いい感じに) Final Editionに...
    不満な点
    強いて言えば大きな荷物が積めないことくらい(セダンだから当たり前)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • reina@team熱帯夜 reina@team熱帯夜さん

    グレード:250G”Sパッケージ”(AT_2.5) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    お手軽セダン

    2023.3.11

    総評
    走り、加速 申し分無く、お手軽なスポーツセダンです。 Sパッケージは、 テムス付きで、2通りの乗り心地を楽しめます(*^^*)
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • yusuke.mugycha yusuke.mugychaさん

    グレード:250G“リラックスセレクション”(AT_2.5) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    名車

    2023.3.4

    総評
    普段使いから、遠出、スポーツ走行までオールマイティにこなせて不満が無い。
    満足している点
    GSE31を増車して乗り比べると色々見えてきます。 まず、ステアフィールが素晴らしいです。 スッキリしていて素直で変なクセが無い。 GSE31のクイックで無理矢理センターを出す味付けのフリクショ...
    不満な点
    内装が軋みやすい→色々対策しました。 ブレーキが貧弱→3.5L車用の前後ブレーキを流用しました。 市街地走行燃費の悪さ。 逆に高速巡航の燃費は◎
    乗り心地
    KYB ローファースポーツと テイン フレックスZはどちらも良いアシ フラットな乗り味でちゃんとストロークするアシが好き F12/R10キロのスプリングレートでも 十分コンフォート性は確保...

    続きを見る

  • aladdin2 aladdin2さん

    グレード:250S(ECT_2.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    4

    1年目のインプレッション(2.7万km走行後)

    2023.3.2

    総評
    すっきりしたハンドリングと、峠道で軽快に走る足回り。 燃費も良いし、長距離走っても疲れない。 小回りが利くので、狭い道も苦にならない。 やっぱり、お勧めできるいい車です。
    満足している点
    FRのハンドリングの軽快さ、高速での燃費の良さ、ワンタンクでの航続距離の長さ、最小回転半径の小ささ。
    不満な点
    高速道路でステアリングの座りが悪く、長距離を走ると疲れます。 前回指摘のレーダークルーズコントロールは、相変わらず運転がヘタで嫌いなのですが、車が多くて速度が安定しないときには、便利ですし安全ですので使...
    乗り心地
    3ナンバーセダンなので、乗り心地は上々。 サスは、ほど良い柔らかさで乗り心地も良い。 コーナーでは狙ったところに曲がってくれるので、年寄りが普通に走る範囲では、軽快です。 タイヤ交換したので、ロード...

    続きを見る

  • A driver A driverさん

    グレード:250G“Lパッケージ”(AT_2.5) 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    あっという間の11年でした

    2023.2.28

    総評
    20万円で買える2.5L NA FRセダン。ISより15万円安く買えます。
    満足している点
    あの3兄弟の伝統を感じます。直系1親等。お尻の形は親の遺伝。フォグランプ付き3つ目のヘッドライトが個性的です。
    不満な点
    21年秋までだったかな、MOPのDVDナビ更新が終了しました。
    乗り心地
    日本の道路は全く問題なしです。

    続きを見る

  • 飛鳥亮 飛鳥亮さん

    グレード:250RDS(ECT_2.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    希少なV6FRセダン!

    2023.1.22

    総評
    100系チェイサーに憧れていた者にとっては、エクステリア、運転支援、高級感溢れる合成皮革シートなど凄く進化しており、まさに理想のセダンです。 気が付けば、6気筒NAのFRセダンは、輸入車を含めて希少...
    満足している点
    セダンゆえの低重心がもたらす安定感。 FRならではの気持ちのいいハンドリング。 上質なフィーリングのV6エンジンに、CVTでは決して得られないダイレクト感のある6AT。 カッコいいエクステリア。 ...
    不満な点
    HVに比べたときの燃費の悪さ。(それでも、2.5LのATとしては優秀) 電動パーキングブレーキ非採用。それにより、レーダークルーズコントロールが40km/h未満でキャンセル。 ブリッピング機能のないパ...
    乗り心地
    初めてマークXを購入するまではあまり気にしていませんでしたが、いざ乗ってみるとAVSの効果を凄く感じました。 後期への買い替えを検討している際、お買い得なファイナルエディションも候補に挙がりましたが、A...

    続きを見る

  • suke-4415 suke-4415さん

    グレード:250G“Sパッケージ・G’s”(AT_2.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    普段使い出来る楽しいFRセダン

    2023.1.20

    総評
    日常使用からスポーツ走行、ファミリーユースなどどんなシーンにも大きな不満はありません。 安全・快適装備の世代遅れ感はありますが、最新装備を知らなければ気にならない⁉︎
    満足している点
    ・差別化した外装&大径ホイール&赤キャリパー ・適度な閉塞感の室内空間 ・いざという時活躍するトランクスルー ・大人4人でもゆったり乗れるリヤシートリクライニング ・サイフに優しいレギュラー仕様
    不満な点
    ・ベース車より割高な専用カスタムパーツ?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 洗車っち 洗車っちさん

    グレード:350S“G’s”(AT_3.5) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    このフォルムがたまらん

    2022.12.30

    総評
    知名度が低いだけで世界で一番かっこいい車だと思います!!
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Naoshi Naoshiさん

    グレード:250G“Fパッケージ”(AT_2.5) 2009年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    4

    乗りやすいセダン

    2022.12.25

    総評
    悪路等にも影響がなく、乗り心地が良かった。 さすがトヨタ車。
    満足している点
    乗りやすく、安心感があるセダン トランクの積載量も満足
    不満な点
    Fパッケージであったため、少し外装や装備に物足りなさを感じた。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • わかよし わかよしさん

    グレード:250G“Sパッケージ”(AT_2.5) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    -

    ジェントルなお侍さんや〜(*´∀`*)

    2022.12.19

    総評
    乗車人数に左右されない加速性( ・`ω・´)♪ Xマークのグリルは少しあれだけど概ねお気に入りのスタイル( ・`ω・´)♪ レギュラーで燃費も頑張れば9〜10までなんとか行ける雰囲気 (高速よりな道...
    満足している点
    室内も程よく広くセダンなスタイル 古い人間なので車=セタンなイメージ強くお気に入り。 でも軽バンとか今のは良さそうなので良いなぁ〜と 思ったりしてます(*ノω・*)テヘ
    不満な点
    不満……特に無いかなぁ〜アクセルがたるいとか… 思いましたが普段遣いものんびり走ってるのでまぁ… いいのかなぁ〜と。 ポルテのほうがよほどトルキーに加速してくれますが お年寄りにはぴーきーなのでは...
    乗り心地
    足回りの穏やかさ、車重からなのか車体構成なのか分かりませんがとてもジェントル(*´∀`*)  買ったらすぐに車高調…なんて思ってましたけど 少し乗ったらこのままでい〜や(*´∀`*)ホッコリ となり...

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?