トヨタ マークIIクオリス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
660
0

マークXジオはなぜマークXを名乗るのでしょうか?

昔のマークⅡワゴンはセダンやハードトップのマークⅡのワゴン版というものだったと思います。同じようにマークXジオはマークXのワゴン版と思っていたのですが、駆動方式もマークXがFRなのに対しジオがFFと違いますし、顔つきも違いますので、マークXとはあまり関係ない車種のように思えてきました。どこかマークXと名乗る理由でもあるのでしょうか?共通箇所はありますか?(マークⅡクオリスというFF版もありましたが、こちらのほうは顔つきがマークⅡのように思えます。)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

「マークII・クオリス」は「カムリ・グラシア」の兄弟車です。

オマケに、この車高を高くしたものがハリアーだったりします…ハリアーの車高を落とすと顔だけ違うまんまカムリ・グラシアになります。(笑)

「マークII・ブリット」と昔のマークIIワゴンは、セダンのシャーシを利用して屋根を後端まで伸ばした派生車ですが、クオリスとジオはカムリ系のワゴンをトヨペット(一部地域でトヨタ)店へ投入したものです。

ジオは明らかにミニバンブームで売れていたオデッセイをターゲットにして開発されています。そこでカムリ系をトヨペット店へ投入する際に、認知度の高いマークII/Xの名前を利用した方が売れるとの販売戦略です。

フロント周りや内装をマークII/X系に似せることによって付加価値を付けています。カムリよりマークIIの方がワンランク格上だからです。
車をよく知らない多くのオトーサンは簡単に騙せる…ということなのでしょう。

コストダウンや販売系列の都合ということです。

同じように、「カローラ・ルミオン」はカローラを名乗っていますがオーリスの系列でプリウスなどに近いモデルの3ナンバー、5ナンバーのカローラ・アクシオ/フィールダーとは別系列です。

ベンツEクーペも、顔はEクラスですがシャーシはCクラスがベースなので横幅がEクラスセダンよりも小さくなっています。

質問者からのお礼コメント

2012.2.4 17:34

詳しいご回答をありがとうございました。たしかに認知度の高いマークII/Xの名前を利用した方が売れると思います。

その他の回答 (1件)

  • 売れる車の名前をつけた方が売れるから…ではないでしょうか。
    カッコいいとは思いませんが

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ マークIIクオリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ マークIIクオリスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離