トヨタ マークII 「昔のミドルセダン 現在100系マーク2に乗り二年半が経過しましたのでプレビュー致します マーク2は外装自体ノーマルはさほどイイとは思いません ただ社外」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ マークII

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

2

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

昔のミドルセダン 現在100系マーク2に乗り二年半が経過しましたのでプレビュー致します マーク2は外装自体ノーマルはさほどイイとは思いません ただ社外

2012.2.6

総評
昔のミドルセダン
現在100系マーク2に乗り二年半が経過しましたのでプレビュー致します
マーク2は外装自体ノーマルはさほどイイとは思いません
ただ社外エアロを入れるとカッコ良く見えます
私の愛車はGXですが、外装内装共にJZXとあまり変わらないので流用など可能で助かります
その他この類の車はドリフトに使われる事が多く、アフターパーツも未だに沢山出ています
買った時はノーマルで十分かと思いましたが、エアロをつけてマフラー変えてなんだかんだ弄ってしまいました。
外装に関してはエアロを付ければ若者が乗っても違和感が無い車
内装は高級とは言えないインテリア
エンジンですが10万キロ前にオイル下がりになりエンジン乗せ変えました
GXは回して遊べますが、やっぱり非力 MTだとまた別かと。。。
ツアラーVだとパワーは十分280ps恐るべきです。笑
現在中古車としても値が安く悪くない
たがどうしても古さは否めない
ただこの年代にディスチャージが純正で付いてるのには驚いた!
JZXになると20万キロ位走れるようで、私の周りでも10万キロ越えはザラである
中古車でもツアラーVのMTだと100万前後で売っているのが、少々割高な感じもする
JZXの排気音が好きな方は多くよく1Jサウンドなんていう方もいる
2.0でも街乗りならそんなに不満は無いかと
たまにマーク2クラスを高級車という方がいるが、個人的には高級車と思った事は無い
20セルシオ等、当時本当の高級車と並べれば違いは一目瞭然
これから一生乗るって言うよりは、一時的にいじり倒す車と考えた方が良いだろう
ジムカーナ等や免許を取り、自分で初めて買う車方や初心者には十分な車だろう
個人的にはフルエアロを付け18インチホイール、多少車高を下げただけでカッコいいと思う
ただ他人に胸を張って自慢できる車では無い。。。
満足している点
アフターパーツが豊富
中古パーツも豊富
車体自体安い
ツアラーVならパワーもあり遊べる
不満な点
おじさん車っていうイメージが強い
内装がショボイ
100系はそろそろ税金1割増し
燃費もさほどよくない
街中でよく見るし、弄っても被りやすい
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ マークII 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離