トヨタ マークII のみんなの質問
1051779172さん
2023.7.21 22:55
トップで釣りたいよ〜さん
2023.7.22 06:42
保険もちゃんと入るように!
車代ケチっても任意保険はケチっちゃいかんぞ!
ツアラーVなんてそこそこハイパワーな車ならなおさら!
1151676654さん
2023.7.21 23:53
ほしい車ってありますよね!
夢ってありますよね
叶えたい気持ちすごくわかります
お若いうちはやはりデートにも使用したいですしカッコよく乗りたい エンジンにこだわりたい さまざまな理由があります
400万だと多分日本車ですね^_^
手厳しいご意見ばかりでハートは痛いかもしれないです
ここは頑張りどころで200万
いえそれが無理だったら100万円の
頭金を必死に貯めましょう
いや150万でもいい
そして激しい分割となっても
万が一ご自分が支払えない時がきてしまったらご家族様に支払ってもらえるのなら
大丈夫だと思います
もしもそれが無理なら頭金を250万まで持ってこよう
そして分割を早く終わらせれるパターンを組んで苦悩から早く出れるようにしましょう
ドライブを楽しんでください
夢 叶えてくださいね!
poi********さん
2023.7.21 23:42
毎月5万払えるなら問題ないでしょ…
80ヶ月(6年と8か月)以上。
まぁ- 18には金か貸してくれんぞ。 親の信用度でローンが出来るか否かです。
ang********さん
2023.7.21 23:33
それだけじゃ…なんとも判断できないよ。
400万円は乗り出し価格?
50,000円/月だと金利は含めず、6年半のローン。
金利が別途だと8年〜9年。
そんなに長期ローンを組んで購入するような車じゃないと思うけど…。
ローンを組むためにも親は保証人になってくれるの?
ローン以外で任意保険やガソリン代、整備・メンテナンスや車検費用の月割りで5万円ほどかな…
車のために10万円/月は必要かな…
貴方の収入、生活レベルがわからないから、無謀かどうかはわからないが、好きな車のためにその金額が捻出出来るなら良いんじゃないかな。
son********さん
2023.7.21 23:28
その車だと、自動車保険も毎月5万円になるかも、軽自動車でも2万円です、
lan********さん
2023.7.21 23:23
車はイニシャルだけでなくランニングでコストがかかりますからね
そんな走り屋にやりたい放題されてるであろう車種ならばどれだけ壊れるか?なんて想像も付きません
そして初心者であれば事故る可能性は高いとなれば普通に考えれば無理ですよ
と誰しも思うでしょう
Mさん
2023.7.21 23:23
そもそも18ならローン組めないでしょ。月5万て言われても400万なら80回で6年半、中々バカバカしい払い方です。
月5万でないと払えないレベルの経済状況なら色々お察しだし、保険やら車検維持費考えたら月10万くらい意地にかかると思いますが払えるのでしょうか。
「今月やばいんで」なんてのは通用しませんし、6年半80回を「キッチリ払わないと行けない」となる。
身分不相応なもんは持てないしすぐ首が回らなくなって手放します。
そんな車乗りたがるなら雑な乗り方してカスタム(笑)したがるでしょうし、そんな人がじゃあ売りますとなっても400万てのは「ノーマルで状態がいい」からその値段なわけで、変な人が所有して雑に扱って改造したら二束三文にしかならないのです。
だって「ノーマルで状態がいいから価値がある」なんですから。
ipu********さん
2023.7.21 23:21
マークⅡくらい古い車だと・・・維持費が相当掛かるし・・・18歳だと自動車保険に月2万くらい掛かると思うけど大丈夫なの?・・・
********さん
2023.7.21 23:06
維持できるなら好きなの乗ればいいですけど、プレ値なのでしょうか?けっこう良い値段しますね。車の系統的にスピード出したくなりそうなので事故の可能性は高そうですね。
しおんさん
2023.7.21 22:56
維持できるなら良いと思います。
事故るかは人によります。
このテールはjzx100チェイサーツアラーvのテールでしょうか? アバンテテールではないでしょうか?
2021.8.24
ベストアンサー:X100系チェイサーの前期テール。 ツアラーVとアバンテは全く同じ。
jzx100のツアラーVとツアラーSのテールランプは一緒でしょうか? ツアラーとアバンテは違うのがわかるのですがVとSは違うのか気になりました。 分かる方教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願...
2020.11.5
ベストアンサー:ツアラー系なら排気量を問わず共通です。
JZX100 チェイサー ツアラーVのATミッションを交換(MT載せ替えではなくAT→ATの場合)となると大体どれくらいの金額がかかりますか? 新品、中古の工賃込みの相場を知りたいです。 店によ...
2025.2.12
ベストアンサー:リビルトATに交換ならヤフオクなどでATだけの値段がだいたいわかります。交換工賃は3~5万ぐらいでしょう。ATFオイルも含め。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
一般的にガソリン代は1kmあたり走行すると、 大体いくらぐらいですか?正確でなくて構いません。 友人と交代で車を出し、でかけることがあります。 友人の車はセダンで、私は軽です。 お互いどれくら...
2011.5.5
トヨタ車は何が良いのでしょうか?トヨタと日産の違いはなんでしょうか?たぶんどちらも同じで好みで選ぶと言いますけど、実際問題、トヨタは常に1位です。 世界中で1位と言っても良いです。対して日産は、...
2013.2.22
アルファード20系の乗り心地改善について。 去年の9月末にアルファード240sを納車いたしました。 存在感ある大きなボディとデザインに惚れました(笑) 以前乗っていた110系マークⅡは ノーマ...
2013.5.8
タイヤの寿命は何年又は走行何km位で交換するのでしょうか トヨタマークⅡに乗っています2年間で45,000kmですがタイヤの交換をタイヤの業者より進められています、普通交換する目安は何年or何k...
2009.9.8
タービンから異音? 坂道や低速で加給が掛かるとキーンとゆう音がします 音は速度や回転が上がるにつれヒューンとゆう音に変わって行くんですが、 これはタービンブローの前兆なんでしょうか? 車種は...
2013.3.15
母親がターボエンジンを搭載した車しか興味がない、ターボを搭載していないと分かったら軽蔑します 彼氏はツインターボを搭載した車を乗っていないと駄目 これはターボ好きなら普通の話でしょうか? 父が...
2022.11.22
マツダのデザインが優れているとか言う人がいますが。 マツダのデザインて本当に優れているのですか。 確かにスバルやホンダと比べたらマツダのほうがデザインが良いのは分かりますが。 でもトヨタや日産と...
2018.1.18
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!