トヨタ クルーガーV 「バランスの取れたいい車だと思います。 ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ クルーガーV

グレード:2.4S_FOUR_4WD(AT_2.4_7人乗) 2004年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

バランスの取れたいい車だと思います。 ...

2004.5.5

総評
バランスの取れたいい車だと思います。
驚くほど認知度の低い車ですが、最近結構街で見かけるようになりました。
なんと言ってもオーソドックスでありながら、バランスの良いスタイリングが魅力だと思います。
また性能は必要十分なレベルをクリアしており、家族で移動する人で、ワンボックスは嫌だという人にはピッタリです。182センチの車幅を気にする向きもありますが、169センチから乗り換えた私もそれほど苦になりませんでした。
問題は知名度の低さのあまり、販売中止になってしまうリスクがあることくらいではないでしょうか。
満足している点
・適度な車高で視界がよく、カーブでも不安がない。
・最近の車の近未来的なデザインに馴染めない私には、この車の外観が気に入っている。ただ、MC前のグリルの方が似合っていたと思う。
・運転席にホールド感があり、両肘掛が快適。
・低速時の静粛性が優れている。
・ステアリングがスポーティーで質感がある。
・MC後のライトは明るく見やすい。
・足元がしっかりしていて、山道である程度スピードを出しても怖くない。
・3列目は大人には厳しいが、子供には好評。格納時の収まりの良さが秀逸。
不満な点
・荷室が後輪のために意外に狭い。(レガシィワゴンと比較して)
・スポーツサスペンションは路面の凹凸を直接伝える感じ。不快ではないが、3ナンバーセダンとは違った乗り心地。
・強引な加速は無理。
・センターコンソールは大きすぎる。(後席の足元にかなり張り出している。)
・ドアの閉まりが若干悪い。軽く閉めると半ドアになってしまう。
・集中ドアロックボタンが、運転席のドアロックとは別になっており、解除し忘れることが多い。
・夜間にウィンドウボタン、ドアロックボタンが見えない。
・ほとんどの立体駐車場には入れない。
・3列シートにした場合に収納スペースがほとんどない。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ クルーガーV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離