トヨタ クルーガーL のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,429
0

足回りに詳しい方教えてください!!

トヨタ、クルーガーを乗っています。元々クルーガーは足回りが固めに出来ていると聞いてたのですが今まで固めの車に乗ってなかった

ので少し気になります。しかしこれはSUVはこんくらいなのかな?と疑問に思います。
まず一つそこはどうなんでしょう?
良い意味でも悪い意味でも道の凹凸に敏感ですしイメージ的にはガシッとしたサスって感じです!
これを緩和する為にはどうしたらいいのでしょうか?車体を低くはしたくないので見た目変わらず少し足回りが軟らかく感じればなと思います

エアサスも頭にはあるのですが長い目を見てなのでまだすぐには考えてません。他に何かあるでしょうか?

補足

ありがとうございます。Gパッケージの足回りに変えるとしたらいくらくらいかかるでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車の挙動として和らげたいのならば話が別になりますが

乗員へのショックを和らげる目的でしたら、低反発のクッション等を使用すると良いですよ

その他の回答 (1件)

  • クルーガーで足が固められているのは、Sパッケージ(後期型だとS)で、17インチのサマータイヤを標準で付けていたグレードです。
    SUVの中ではかなり固めです。新車販売では、このグレードが一番売れていました。

    お乗りのグレードは何でしょうか?Sパッケージなら、Gパッケージか標準車(後期型だとXパッケージ)のバネとショックアブソーバーに交換してみてはいかがでしょうか。社外品のショックアブソーバはビルシュタイン(エナペタル製。あとは純正オプションのTRD。)しかありません。

    裏技でハリアー用を少しの加工で流用することができるらしいです。

    あと、タイヤでも変わりますので、サマータイヤではなくオールシーズンタイヤや、16インチにすることでもかなり変わります。Sパッケージ以外はオールシーズンの16インチタイヤが標準でした。

    ちなみに私は、ハリアーなどと比較して、脚が硬く乗りやすいということで、前期型Sパッケージを購入しました。
    今はハイブリッド(これも標準が固め)ですが、ビルシュタイン+ローダウン+欧州メーカーのサマータイヤで、かなり固めです。

    追記:ざっくりですが、純正新品でショック8万+バネ3.5万+マウント・ブッシュ類3.5万ぐらいです。ヤフオクで旧型ハリアーかクルーガーの格安のビルシュタインが手に入れば、オーバーホールして使えるんですけどね。ビルシュタインはやっぱり良いですよ。この車はマウント・ブッシュ類にゴムの部分が多いので、せっかくですから新品にしてしまった方が良いでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ クルーガーL 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クルーガーLのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離