トヨタ クルーガーL のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
343
0

クルーガーのミラーについて教えてください。
平成17年に購入してからずっと、雨が降っても、
ミラーに水滴がつくことなく、視界が良好でした。
が、右のミラーだけ、水滴がつくようになったので

ディーラーに持っていったところ、
コーティングをしてくれました。
だけど、昨日、大雨の中運転していると
やはり右のミラーが水滴だらけになり見えにくかったので、
再びディーラーに持って行きました。
そうしたら、両方コーティングをし直してくれたとのことで、
帰宅しましたが、
今度は両方水滴がつくようになり、両方見えにくくなりました。
ディーラーに電話で確認しても、
営業マンはコーティングに何を使用した分からないとのこと。
元のように水滴がつかないミラーに戻すにはどういたらいいでしょうか。
お知恵を貸してください。よろしくお願いします。

補足

ミラーの仕様ですが、標準仕様で、レインクリアリング機能つきです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オプションのレインクリアリングブルーミラーですか?
太陽光により親水性の回復とセルフクリーニング効果が半永久的に持続ってやつですよね。
何か塗ったり無理に磨いたりは逆効果になるでしょう。
元のように水滴がつかないミラーに戻すには、鏡面部品交換が最も効果的でしょう。

---<追記>---
ブルーミラーでなくとも話は同じです。
親水性が失われ、変なコーティングしちゃったら
交換しかないと思いますよ。
<参考>
http://celsiorup.com/custom20/2065RainClearingMirror.htm

質問者からのお礼コメント

2010.5.25 22:25

お二人とも回答ありがとうございました。
ディーラーに元々標準でついている親水性のミラーの件を話すと、間違いを認めてくれて、新品に交換してくれることになりました。

その他の回答 (1件)

  • はじきが良くなっていると言うことは、たぶん、ガラス面と同じレインXやガラコの様なものを塗ってくれたのだと思います。
    磨いてドアミラー用のコート剤をしてあげれば良くはなると思います。
    新品交換ならそれも手ですけどね。

    ちなみに、オプションのウインカードアミラーでなければ、初代アルファード標準のブルーミラーが取り付けられます。
    下側の曲率が変わっているので死角が少し減りますよ。

    追記:レインXの様なコート剤を塗った時点で、レインクリアの機能はなくなっているので、ドアミラー用のコート剤(撥水性でも親水性でも)を塗る以外はありません。
    アルファード標準のブルーミラーをオススメするのは、クルーガー純正オプションのブルーミラーより安価だからですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ クルーガーL 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クルーガーLのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離