トヨタ ハイラックス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
92
0

トヨタのハイラックスって、海外でマシンガン搭載してる映像や写真をよく見ますが、トヨタって、そういうミリタリーモデルも自衛隊や海外軍隊用に作ってるんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 一般向けの車両を改造したものです。
    戦車や装甲車と比較して製造コストがケタ違いに安いこと、スピードが出せることなどを利点として、かなりの数が出回っています。
    昨今問題となっている日本の中古車高騰ですか、最初に高騰したのはハイラックスです。実用車として大量海外輸出された結果国内で深刻なタマ不足になり、10万キロの中古車が新車のような価格で取引される事態となり、2017年のハイラックス再発売の遠因にもなっています。

  • 軍用でないから問題なんです
    ミリタリービーグルとして輸出されたものであれば
    デリバリーのトレースやコントロールも容易ですが
    民生用の普通の車として売られたものが
    DIYの改造でロケット弾の発射架や機関砲の発射架をつけて運用されているんで
    武装勢力にこれが渡るのを防ごうとしても難しいんですよ
    要はカローラを輸出するのと同じ
    例えば。テロ支援国家Aという国にへはいかなるものを輸出しない
    と規制しても
    別の国経由されたらどうにもなりません
    極端な話5万円以下の中古車は輸出のさい税金もかかりませんので
    輸出は極めて簡単なのです
    ただこのタクティカル仕様
    市販車そのままですから、乗員の安全性は一切考慮されていません

  • 作っていません。
    あれは現地改造品で荷台に三脚等を溶接or穴あけで固定してあるだけです。
    日本車は丈夫で、中古車でも状態良いモノが多いので使われやすいってだけです。

  • ピックアップトラックにマシンガンや対空砲を搭載した車輌をテクニカルといいますが、
    大抵は一般販売されているピックアップトラックを一般人や別の企業が改造しています。
    トヨタのハイラックスなどもその一部で、民間向けの一般的な車輌しか販売していません。
    トヨタは自衛隊向けに高機動車を作っていますが、一般販売は禁止されています。
    軍事目的の車輌は現在販売していません。

  • メガクルーザーは自衛隊のために作った軍用車を民生用として用意した唯一の車体
    ハイラックス等は現地改修しただけで元は普通の車

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハイラックス 新型・現行モデル

ハイラックスを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイラックスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離