トヨタ ハイラックス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
2,003
0

ハイラックスを購入、先日納車されました。
初めてのディーゼル車です。
街乗り、ちょい乗りがメインになりますが。
ちょい乗りの場合でもアイドリングストップはさせた方がいいのでしょうか?

エンジンが暖まる前に目的地に到着する感じになるので、ちょい乗りの場合はなるべくエンジンが切れない方が燃費にも、エンジンにもよかったりしますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • アイドリングストップは不要でしょうね。

  • 納車後の情報で申し訳ないけど現行型ハイラックスはちょい乗りには向いてません、当方ハイラックスを長年乗り継ぎ愛してやまない者ですが現行型購入後大切にするあまり休日の晴れた日のドライブだけ使用してました(通勤等普段はセカンド車)、結果DPS異常が発生しインジェクションも原因不明の故障が発生し無償で修理して頂いたとはいえ預けていたトヨタ店の扱いで大事にしていた愛車に小傷を数個所付けられ返ってきた事も含め「壊れない」「頑丈」と言った神話があるハイラックスに大変ショックを受け売り飛ばしてしまいました(笑)
    長くなりましたが私の回答は現在大繁殖した現行型のファッションハイラックスなんかリセール価格が今より下らない内に買い替えする事をお勧めします。

  • ハイラックス乗って1年になります
    アイドリングストップは数える程しか使ってないです(切るの忘れただけ(笑))

    環境以外に多少の燃費向上以外に良いところないと思ってるので使わないです
    もう2万キロ以上走ってる多走行ですが使わないです
    ちょい乗りなら尚更使わない方が車には良いと思います

  • >エンジンが暖まる前に目的地に到着する感じになるので・・
    短距離走行でエンジンのON-OFFが多いとバッテリーに負担がかかります。バッテリーが弱くなって充電中はアイドルストップしない設定ですがアイドルストップはOFFの方が良いと思います。また、燃費の良し悪し以前にエンジン、DPFなどにとっても厳しい使用状況なのでオイル交換等もシビアコンディションで管理される方が良いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハイラックス 新型・現行モデル

ハイラックスを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイラックスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離