トヨタ グランドハイエース のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
751
0

トヨタ車でいうと初代アルファードが発売する前のグランドハイエースなどはコストダウン前なので作りが素晴らしいとよく聞くのですが、

見た目や装備はアルファードが上まわってるように見えるのですが詳しい方、ここが、この辺りが違うということがあればご意見下さい!よろしくお願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一番違うのは、FRからFFになって車内や足元の空間が広くなったことですね。
グランドハイエースなどのFR車は、ドライブシャフトが車体下にありますから、どうしても室内高を稼ぐには車体が高くなるので乗り降りがしにくいです。
家族を乗せる機会の多いミニバンでは子供、お年寄り乗り降りは辛いところです。
アルファードはFF車に変更になり、それに伴って重心も低くなるので、走行安定性も改善されます。

その他の回答 (2件)

  • 世代が全く違う車ですから、そもそも比較することは難しいと思います。

    いくらコストダウンしようと、時代が先に進めば見せる方法はトレンドが違ってきますし、見る方も違ったトレンドの中で見ますので、古い車は古くしか見えません。特に装備で言えば当時なかったものも現代の車には当たり前のように装備されていますから、比較にならないでしょう。

    一番大きな違いは基本的な骨格や駆動方式が違うことで、グランドハイエースはFRでしたから、黙っていても高級感があると言えてしまいます。世代の違いはあってもやはり駆動方式の違いはハンドリングに大きな差を出しますので、FFで貧弱なトラクションのアルファードのほうがよい評価を得ることは難しいです。

  • 見た目と装備はやはり新しい車の方が作りや見せ方の技術が上がってるから新しい車の方が上ですよ。

    ですが作りは別問題です。

    今の車は使い回しの部品ばかりなんで、コストダウンされてますね。

    それがいいか悪いかは私にはわかりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ グランドハイエース 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ グランドハイエースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離