トヨタ グランドハイエース のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
421
0

知っている方にお聞きしたいのですが、私はグランドハイエースに乗っていてヘッドライトとフォグの本体を購入予定しています。理由は古さによる黄ばみなどからです。

それで社外の場合はよく「外品の為コーキング処理をお勧めします」など書いてありますが実際コーキング処理などしないで使用した際いつかは水がライトやフォグ内に浸入してしますのでしょうか?よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

コーキング不良は商品の個々の精度がありますので 一概に全部が悪くなるとは言えません。ですが、ライト内に水が浸入しますと 処理は大変面倒になります。市販のバスコークや建築用のシーラントなど 価格も高い物ではありませんので、事前に処理されておく事をお勧めします。 また、レンズとリフレクター(本体)間のシーリングだけでなく。バルブ(バーナー)取り付け部のチェックも重要です。

シーリング(コーキング)する場所の両サイドにマスキングテープを貼り、シーラーを盛り、ヘラや指で慣らして 半渇き状態でテープをはがすとうまく出来ますよ。

質問者からのお礼コメント

2011.3.16 17:06

参考になります!ありがとうございました!

その他の回答 (1件)

  • 物にもよりますが1~2ヶ月で湿気による内側の曇りが発生しますよ。 慎重に選んでください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ グランドハイエース 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ グランドハイエースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離