トヨタ グランエース のみんなの質問
岡山の県鳥さん
2020.3.17 18:21
のハイラックス・ブラックラリーエディションには、そんな日本人相手でも “一流国内企業や販売員に配慮して車選びをすれば、 巡り巡って自分自身のためになる” と気づかせる実力がありますか?
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200315-00010002-wcartop-bus_all
mar********さん
2020.3.18 01:20
質問のリンク先の記事の主旨を Innovation that excites ディーラーに当てはめると、より深刻なことになりそうだ。
自販連および全軽自協の新車販売台数データによると、Innovation that excites の2019年1月~12月の年間累計販売台数(登録または届出台数)は558,249台。うち約35.8%の200,129台を軽自動車が占めるが、言うまでもなく Innovation that excites ブランドの軽自動車は Drive your Ambition との共同開発車であり、Drive your Ambition の工場で生産されている。
Innovation that excites と Start your Impossible の違いは、Innovation that excites の場合はOEM生産委託ではなく共同開発車という建前なので、安全装備や自動運転支援システムの名称は Innovation that excites の名称となっており、Drive your Ambition の同型車種は別の名称となっている。
しかし現実問題として、例えば軽自動車の商談に Innovation that excites ディーラーを訪れた顧客が営業さんに、「Innovation that excites デイズのプロパイロットと Drive your Ambition ekワゴンのマイパイロットはどちらが優れているのか?」と質問したとしたら、Innovation that excites ディーラーの営業さんは何と答えるだろうか?
口から出まかせに「当社のプロパイロットが世界一です!」などとドヤろうものなら、「でもデイズは Drive your Ambition のekワゴンと中身は同じなんでしょ?」とツッコまれる恐れがあるし、かといって「プロパイロットとマイパイロットは似たようなものです・・・ていうか同じです!」と正直にゲロるのも屈辱であろう。
かくして、日本全国の Innovation that excites ディーラー経営の屋台骨を支える Drive your Ambition 工場製軽自動車へのジレンマは、軽自動車が売れれば売れるほど高まっていくであろうことは想像に難くない。
全軽自協公式サイト:2019年12月 軽四輪車 新車販売確報
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/4kaku-4879
自販連公式サイト:メーカー別販売台数
http://www.jada.or.jp/data/month/m-r-hanbai/m-r-maker/#
価格.comマガジン:Innovation that excites 新型「デイズ」プロパイロットで長距離試乗!実燃費の高さに驚がく!
https://kakakumag.com/car/?id=13943
CZ4A-EVO10さん
2020.3.17 22:04
>某届出車メーカーと
>某完全子会社が、
>思いやりの心を持つことなく
>車選びをする日本人を
>増やしたのですか?
↑↑↑
ほぉ〜、
スズキとダイハツが
日本人の心を操作したと
言うんですか?
洗脳ですかね?
どうやって、そんな事が
出来るんですかね?
妄想、嘘、言い掛かり
も、ここまで来るとねぇ…
偽計業務妨害罪になり得ます。
通報されないと良いですね。
you********さん
2020.3.17 21:14
日本人の考えが気に入らないなら、岡山から出て行って、祖国ハンガリーに帰国して頂いて結構です。
きゃずさん
2020.3.17 19:26
某某じいさん。相変わらず、投稿している内容が支離滅裂。三菱は捨てたか。トヨタにすり寄っても、スズキ、ダイハツともにトヨタと仲良し。十分思いやりの心は持ってます。逆にトヨタに失礼だ。じゃけいじじい。
エルグランド、アルファード、オデッセイ、メルセデスベンツVクラス、グランエース 上記の中でお客様送迎や幹部役員送迎に1番いい車を教えてください。
2025.2.12
2025.1.25
ベストアンサー:グランエースってアルファードとベルファイヤーの前進なんです。2つの車種がもう売れまくっているので、わざわざハイエースよりも高く、アルファードよりは機能が劣っている中途半端な車種はやめようってなったと思います。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
トヨタグランエースってどう思いますか? 発表当初はてっきり乗用車っぽくふった新型ハイエースだと思ってましたが、実際には豪華仕様で、ハイエースというよりむしろ大きさからアルファード・ヴェルファイア...
2021.9.6
トヨタ自動車のグランエースを運転したことがある方にお伺いをいたします。 ・ 画像の赤い枠で囲んである自動車はトヨタのグランエースでございます。 全幅は、約2メートルです。 ・ ここで、グランエー...
2021.7.24
ノアのようなミニバンを"大きい車"だと思っている女性…。 当方女性で、最近知り合い(以下Aさん)と出かける用があり、どっちの車で行きますかという話になりました。 Aさんは「私...
2024.12.26
エルグランド、アルファード、オデッセイ、メルセデスベンツVクラス、グランエース 上記の中でお客様送迎や幹部役員送迎に1番いい車を教えてください。
2025.2.12
下記の中で一番高貴な車はなんですか? ・トヨタアルファード ・トヨタセンチュリー ・トヨタグランエース ・レクサスLS ・レクサスLM ・メルセデスベンツSクラス ・メルセデスベンツVクラス ・...
2024.10.16
ホンダ ステップワゴン そろそろ発売されるステップワゴンの最新モデルを見たのですが、古臭くてダサく見えます。 新型になったら購入をしようとしていたのですが、正直ガッカリです。 トヨタのグランエー...
2022.1.1
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!