トヨタ コロナ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
173
0

タクシーに詳しいかた教えてください。

昭和50年から昭和60年くらいまでの間で写真のようなホイールで車体は黒なんですがちょっと近付くだけでも独特な匂いがしてとても好きな匂いだったタクシーがあったのですが、あれは何の匂いで車種はなんなのかとても気になっています。子供の頃に横浜市近辺でよく見かけました、さすがに今はもう無いですよね、詳しいかたどうか教えてください!

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

なんだろう、匂いというとLPガスかな?
年代と、その当時のメジャーな車種というと
230か330の日産セドリック・グロリアあたり
でしょうか。画像は230です。
画像のようなホイールは、トヨタ・コロナでも
使用されていましたね。

回答の画像

その他の回答 (1件)

  • どうも

    大型二輪に乗るダンディです♪
    車のエンジン脱着経験あります

    質問者さんへ
    画像の車両は
    フェンダー形状
    (オーバーハングの短さ)
    から
    230 330では「無く」て
    ・ト○タ コ○ナ
    (のタクシー仕様)
    です

    コレは
    パッと浮かびましたが
    私より先に回答した方の文中から
    確証を得ました

    当時は
    タクシー運転手サンは
    今よりも遥かに
    ・高プライド
    ・高安全マインド
    ・高運転技術
    が有ったと感じます!

    そして
    車は常に「清潔」に保って
    いました
    (今も志が高くプライドある会社の車両は「綺麗」です)

    日本を走る車で
    一番フロントガラスが綺麗なのは
    ・タクシー
    ・自○隊車両
    だと言われていました

    例えば
    雨が降り始めて
    一般人は
    「直ぐにウォッシャー」を押し
    ワイパーを掛けてしまいますが
    ソレでは
    窓は「傷ダラケ」になってしまいます!

    小さい砂は
    あの「硬いダイヤモンド」に
    (物質的に一番硬いとされている)
    「傷を付けられる」そうです
    (ダイヤより柔な砂ですが細かい粒子状だと分子の構成上強くなり傷を付ける位にはなるそうです)

    その為
    タクシー運転手は
    走行前の洗車・乾燥は勿論
    雨が降ったからと直ぐにワイパーなど
    掛けたりせず
    (お客さん居る時は別として)
    車を止め
    窓とワイパーラバー(ゴム)の
    「砂」等をキチンと除去してから
    更に充分な降雨量が降ってから
    「ワイパーを初めて掛けた」そうです

    私は「コレ」を見習い
    必ず
    雨が降ってから
    「直ぐに掛けない」事を
    「徹底」して
    フロントガラスの透明度を「維持」
    しております!♪

    さて
    私の家は昔貧乏で
    タクシーなど
    数年に1回乗る程度であり
    その匂いを経験していないのですが
    恐らく
    乗客に気持ち良く乗って貰う為に
    ・室内清掃に使用する洗浄液の匂いか?
    ・車内芳香に使用する「香料」
    の可能性があります

    また
    可能性は低いですが
    ・そのモデル
    (ト○タ コ○ナ)
    に製造時使われる
    内装用の接着剤液等の揮発成分が
    その様な匂いを発していた事も
    考えられます

    実は昔関東エリアで
    父が新車を購入
    直後に勤務で
    「北海道」に行く為に
    ・後から寒冷地仕様化
    をディーラーにて施工して貰いました

    ちょうど
    昭和58年型のR30 スカイ○イン

    その寒冷地仕様の防蝕用の塗料(?)

    「甘く良い独特の香り」でした
    (近づくと嫌な匂いでは無かったですが「プンプン」匂っていました)

    ソレが当時
    本当に気になって
    良く連れて行って貰った
    ニッ○ンディーラーで
    その正体を教えて貰いました

    その防蝕塗料(?)は
    ライトやテールレンズ
    ボディ隙間等に
    ・黒いタール状の塗料様物質
    を塗り込むモノだったらしく
    その匂いが
    「甘く良い独特の香り」の元
    でした

    車の製造メーカーは違うものの
    使われた年代
    匂いの特徴
    等から
    (もしかしたら程度ですが)
    その塗料
    かも知れません
    (タクシー等も長く使う為に防蝕等か使用したと言う可能性です)

    その後
    ボディの防蝕技術が急速に進み
    使われなくなったと考えられます

    あくまでひとつの可能性ですが
    参考までに!♪

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ コロナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ コロナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離