トヨタ カローラハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
109
0

ディーラーに、名義変更のお願いをし、書類を送ったのに音沙汰がありません。

10年くらい前に購入した軽の中古車の話です。

購入し、そのまま一括で父親が返済してくれて、私が父親に返済してくれていました。

その後引っ越したり結婚して名字が変わるなどを経てから、今の住所、名字に変えようと軽自動車検査協会に行きました。

すると、名義がディーラーのままなのでできないと言われたため、ディーラーに電話し、残債確認や個人情報確認のため、戸籍謄本や住民票を送りました。

それから一ヶ月経ちましたが連絡がなく、どうなりましたかと連絡すると、今本社に問い合わせしていて返事がないのでまた確認してみますね、と言われ一週間です。

名字や名義変更など、もっと早くにやっていなかった私が悪いのですが、こんなにかかるものでしょうか?

ちなみにトヨタなのですが、別の店舗にやってもらうことは可能でしょうか?

個人情報の書類は最初に頼んだ店にあるのでそこから郵送してほしいです。

これは非常識でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

所有権は販売店=ディーラーが付けています。
「トヨタ」は関係ありません。

で、どの地域のディーラーか分かりませんが、別の店舗に依頼しても、書類の行先は同じです。
そのディーラーの本社になります。

ただ、トヨタ系って最近、統廃合していますから、面倒になります。
旧ビスタ、ネッツ、最近はカローラとかも合併したんじゃないでしょうか。
車検証が、古いトヨタ店の名称になっていると、登記簿を取ったり、確認することが増えます。
この辺は、ディーラーの仕事なのであなたが気にすることではありませんが。
時間がかかる。という事です。

一般的には2日で確認はできますので、1週間かかるのも謎。

車検証に記載されているディーラーに依頼しましたか?
トヨタ。って全国同一じゃないですよ。

質問者からのお礼コメント

2024.5.23 11:19

お礼が遅くなりすみません。
今さっき電話したところ、今日郵送するとのことでした。
最初の電話から1ヶ月、前回の催促から2週間経ってるのですが…。
たまたま今日なのか?電話来たからやべーって思ったのか知りませんが。
とりあえず来週半ばまでは書類の到着を待ちたいと思います。
詳しくありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 恐らく、完済の書類が、見つからない為に決済の申請を行なってないのですよ。
    大抵は、ローンの返済が終わると2年以内に名義変更の手続きを取るか、買い替えの下取り車として引き取るので3年以上前に完済したローン書類を管理してる所は少ないです。
    ですが、完済しているの事実ですので、貴方の要求は正当ですから、強く催促して当然の話だと思います。
    そもそも、完済の書類が見つからなくても、役員決済で名義変更出来る話ですから、ディーラーの怠慢です。
    同じ会社名の別店舗にお願いしても状況は変わりませんので、トヨタのお客様センターに問い合わせて、圧力かけた方が良いかもしれませんね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離