トヨタ カローラハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
1,182
0

速報!トヨタ・ホンダ・マツダ・スズキ・ヤマハ発で不正行為
自動車メーカー トヨタ、7車種で認証不正が判明 ヤリスクロスやカローラフィールダーなど現行モデル3車種を出荷停止にしました。

トヨタ、7車種で認証不正が判明し、ヤリスクロスやカローラフィールダーなど現行モデル3車種を出荷停止!
どうなっているんですか?

補足

ヤリ黒だったか!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • 基本的には、トヨタ自動車グループの認証不正が、徐々に表面化しつつあると見るのが自然では?

    なぜなら昨年ダイハツや豊田自動織機の認証不正が表面化した他、2021年末から2022年上半期にかけて国土交通省の指摘により日野自動車の排ガス不正が発覚した際にリコール対応の為に黒字決算が一転して赤字を計上した事例もあった様だからです。
    それにヤマ発やスズキ等はトヨタとの資本関係がある会社ではありませんか?
    あと本田技研の場合は、2019年にSB社とトヨタの合弁事業であるモビリティーサービスのMonet Technologies㈱と提携する等でトヨタと関係がある様です。

  • 不正万歳

  • 自ら問題ないって言うのが安倍晋三っぽいですね。

  • どこの企業でもよくあることです。
    これから他のメーカーでも次々に明るみになっていくでしょう。

  • 特に驚くことはありませんよ。
    不正なんて、全メーカー昔から行っており発覚してます。

  • やはりね
    グループ企業で同じ不正は、親会社からの圧力が無いと起こらない

    ビッグモーターの枯れ葉剤と全く同じ構図だ

    バレる迄黙ってたんだね悪質だね企業体質が

  • そういう業界の体質。

  • トヨタ問題はニュースの通り

    車自体には何の問題も無いそうです。
    ですがそう言う問題では無いと専門家も指摘。
    世界のトヨタですから輸出もしてますし世界を巻き込む大問題かと。

    確かダイハツの時にはトヨタ自体は純白と言わんばかりの会見でしたよねー

    自社内で全て完結出来る仕組みに問題がある。
    多分遊んでる人手が国交相に少なからず居るはずですから第三者機関として立会いを義務付けする必要があるかなと。
    無駄な職員抱えてないで車や家電などのメーカーに出向させれば良いと思います。
    こう言う有意義な事に税金使って貰いたいもんです。

  • より厳しい試験で合格してるんだから何が問題なんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離