トヨタ カローラハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
106
0

新卒です。地方なので通勤車を買おうと思うのですが、おすすめの車種はありますか。

新車・中古車問いませんが、中古の場合はある程度状態が良好(走行距離~5万km、修復歴なし)な個体の価格で提示していただけると幸いです。

車に求める条件は以下の通りで、上のものほど優先順位が高いと考えてください。

①予算150万
②安全装備(オートライト、バックカメラの2点必須)
③実燃費(15km/L~)
④加速性能(高速の合流でストレスを感じない程度)
⑤乗り心地

ボディはセダンやステーションワゴンが好みですが、それ以外でも考えているため様々な意見が欲しいです。よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

予算150万では新車は軽でも車種を選ぶ必要があります。
中古の乗用車でカローラフィールダー・カローラアクシオ・シャトル・グレイス辺りを狙ってはいかがでしょう。

その他の回答 (6件)

  • 軽トラが良いです

  • 150万なら軽の低グレードしか買えません。
    比較的新しいのフィットはどうですか。

  • 自分はmazdaなので セダン・ステーションワゴンなら 断然mazdaですかね。

    上位はatenza/mazda6 2000~2500ccなので余裕の走り。 高級サルーンと言うより やんちゃな高級車! 乗り心地最優先ではない。 内装は高級そのもの!!

    下位だとアクセラ/mazda3. 1500~1800cc。 キビキビ間は楽しめる。 スタイリッシュでカッコいい!

    両車ともに ヨーロピアンスタイルで目を引く姿かたち。 低重心でかっこ良い。

    回答の画像
  • 予算それで 贅沢言っとるわw

    スイフトスポーツの中古買っとけ

    加速だけは一流だからwww

  • 値段の割りに安全装備を求めてる時点で、新車ならアルトみたいな「普通の軽」位しか選択肢が有りませんよ。

    H24年のタントエグゼカスタムの話しになってしまうけど、車両だけで140万位しましたからね。

    今の新車ならオートライトは標準ですが、バックカメラとなるとナビセットみたいなのしか無いからオプション代が掛かりそう。
    加速性能求めたらターボになるから、そもそも多くの選択肢が予算で弾かれますね。

    ワゴンRターボの中古位ですかね。
    カローラフィールダーはガソリンだと実燃費は14km行くか?程度。
    HVになれば伸びるけど、加速性能ってなるとどうなの?となる。
    私はガソリンのフィールダーですが、高速の合流は不満までは無いけど「もう少し有ると楽」とは思う。
    タントの方が加速力は有る。
    ただし、タントは12km程度の燃費。

    まあ、燃費を考えた走りは「全く一切しない」ので、エコ走行とか色々気を付ければ多少は伸びるでしょうね。

  • 提示された条件の前に
    初心者は、あちこちぶつけ易い
    ことを前提に考えた方が。
    予算150万で中古も可
    とは漠然としてお答えするのは難しいです。
    私的には軽のNA車
    もしくはコンパクトなリッターカー
    あたりがよろしいかと。
    ATかMTか。
    好みにもよりますが
    スポーツ走行するならMT
    イージードライブするならAT
    あとターボ車はあまりオススメしません。
    ターボが効き始めると急にパワーアップして違和感ありまくり。
    エンジン回転数、落とすとスコンッと感じるほどパワーダウン甚だしい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離