トヨタ カローラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
183
0

シビックとかカローラが大きくなったのは衝突安全基準が原因だと定義する人がいますが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ですがフィットとかヤリスは5ナンバー枠でも衝突安全基準はクリアーしていますが。
よく分からないのですが。
大きくなるのと衝突安全基準は関係ないのでは。

と質問したら。
ノートもノート・オーラも安全性は同じ。
という回答がありそうですが。

スイフトも5ナンバーでも3ナンバーでも安全性は同じですが。

それはそれとして。
最近のクルマが大きくなっているのは衝突安全基準が原因だと定義する人がいますが。
ですがフィットとかヤリスは大きくしなくても衝突安全基準をクリアーできているのはなぜですか。

余談ですが。
衝突安全基準が年々厳しくなって。
それに合わせてクルマも年々大きくなっているのなら。
軽自動車は衝突安全基準をクリアーできないのでは。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

最近車が大きくなっているのは、やはり居室空間、荷室空間の拡張でしょう。SUVが流行っていることもそうですし、最近の軽自動車は一昔前の軽自動車よりも天井が高いです。今は「広くて天井が高くてたくさん積める」車が売れるようです。
軽自動車は、私は衝突安全基準より、天井が高くなりすぎてすぐ横転する車にならないかが心配です

その他の回答 (4件)

  • 衝突安全基準への対応もありますけど、殆どがユーザーの要望とメーカーが買い替えを即したいと言う都合です。
    軽自動車の様に規格の上限があると、排気量やサイズを変えられませんので安全基準が強化されるとその分室内空間を犠牲にしてでも対応するしかありません。
    けれど、登録車の様にそうした制限がないと室内空間を維持するために車体が大ききくなります。
    また、ユーザーの中には買い替えが来た際に、今よりも明らかに大きい車には乗り換えたくないけど、もう少し余裕が欲しいと考える人が結構います。
    他にも、今乗っているサイズで十分だがモデルチェンジで少しくらい大きくなっても気にせず買い替えると言うユーザーを含めると、モデルチェンジの際に旧型よりも少し大きいサイズの車を用意することで、ユーザーの買い替えが進む事になります。
    その結果です。

  • サイズで税は変わらなくなって久しい 世界標準のサイズ感にしただけだろう。ヨーロッパなどは 日本より道は狭いが それでやっている。
    Cセグメントの横幅は 普通は1800前後 しかし クラウンは 1800を越えなかった。如何に狭くて長い変な車か・・・・・ クラウンもようやく海外に輸出すると決めたので 世界標準の車幅に変わった。

  • 安全性のために昔の車と比較してどんどん大きくなってきています。
    最低限の安全性を問えば、フィットやヤリスでも良いじゃないかとの質問ですが。
    安全性に限りはなく、さまざまな試験を行うものの、事故トラブルは想定外もあります。
    安全性を問うときに、大きさは頑丈さ、潰れるゾーンが大きいから身体を衝撃から守れるなど、大きいことが有利になるものです。
    安全性にも格付けがあり、ギリギリ認定されるものもあれば、満点のものもあります。
    軽自動車の安全性については、クリアするのが大変なため、偽造などしなければならない状態である昨今は、購入者のことを考えない無謀なことです。
    しかしながら、軽自動車なりの高速速度制限の中で事故想定した認定なので、普通車同様の安全性を求めることには無理がありますね。

  • シビックとかカローラが大きくなったのは衝突安全基準が原因だと定義する人がいますが。
    そのようになります

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離