トヨタ カローラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
95
0

中古車購入のアドバイスをください

・今まで特にこだわって車に乗ってはいないから車に詳しくない
・都内23区内在住
・ステーションワゴンタイプ希望

・自営業で普段使いするし、たまに段ボールに入った重たい荷物を運んだりもする
・休みの日は高速道路を使い関東圏内の旅行もする
・70過ぎた高齢者も使う
・できれば燃費のいいもの
・特に見栄とかはなく派手さは必要なし
・予算100万程度

となると車に詳しい皆様にはどの車が思いつきましたか?
足りない情報あれば補足します

よろしくお願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

カローラフィールダーかフィットシャトルですね。

どちらかといえば走行性能というよりは荷物が積める足車的な立ち位置ですが、1.5Lですからまあまあ加速はしてくれて高速道路もきついまではいかないでしょう。ヴィッツやフィットと同等か若干劣る程度です。

荷室の使い勝手が良いのはフィットシャトルです。
フィットシャトルの方がリアハッチを開けたときの開口部がすっきりした形になっていて荷物を出し入れしやすいと思います。

質問者からのお礼コメント

2024.1.9 09:33

すごくわかりやすい回答で助かります。
フィットシャトルの新しめのを狙ってみます
ありがとうございました!

その他の回答 (3件)

  • 予算から燃費はちょっと目をつむってインプレッサスポーツ(アイサイト付き)がお勧めかな。ギリギリアイサイト3が買える。
    燃費優先ならフィットシャトルになるかな。

  • 日本ではステーションワゴンは下火ですからね。

    条件的には、7~10年落ちで
    トヨタ・カローラフィールダー
    ホンダ・フィットシャトル
    日産・ウイングロード

    と言うあたりか、
    10年落ち以上で、
    スバル・レボーグ
    フォルクスワーゲン・ゴルフバリアント

    と言うあたりでしょう。

    最近は中古車のビジネスリースもありますから、自営業と言う事ならもう少し新し車種をリースで借りて経費処理した方が良いかもしれませんね。

  • その予算だと…

    15年は前。 燃費は悪い。 税金も高くなる。

    グーネットには5千台が載ってる。

    https://www.goo-net.com/php/search/summary.php

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離