トヨタ カローラ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
51
0

なんで昔の車てカローラはじめ車高が高かったのに現在はどの車も車高低いんでしょうか?燃費向上のためとありますがそれなら昔も車高低めに作ればよかったのにと思いました
あと、低い方がクールですよね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 差別化ではないですかね?
    ・ミニバンなどのハイルーフ車
    ・SUVなどのミドルルーフ車
    ならばロールーフ車は思いっきり低くしてカッコよく低重心で運動性能を高めた方がいいですよね。

  • 50年ほど前の初代は現行品12代目より5センチほどルーフは低いし、8代目迄どれも1400ミリ以下となってます。
    9代目以降は1470ミリとなり、現行の12代目が1435ミリになているため、寧ろ昔の方が車高は低いですよ。

  • 車高が高いのは現在の自動車ですね。
    昔はミニバンなんてほとんどなくハイエースとか商用バンしか車高の高い車はなかったです。

    もしかして「最低地上高」と勘違いしてませんか?

  • 高速域での空力特性が云々と、現在主流のSUVとの差別化の為って開発関係者が言ってました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離