トヨタ カローラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
197
0

なぜランサーとかインプレッサて名車になれないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ランサー・エボリューションとかインプレッサwrx stiは名車なのになぜランサーやインプレッサは名車ではないのですか。
よく分からないのですが。
例えばシビックtypeRのシビックは名車ですが。
例えばスカイラインGT-Rのスカイラインは名車ですが。
シビックやスカイラインは名車なのにランサーやインプレッサは名車になれないのですか。

と質問したら。
ランサーとランサー・エボリューションは別物だから。
インプレッサとインプレッサwrx stiは別物だから。
という回答がありそうですが。

基本骨格は同じなのでは。

それはそれとして。
シビックやスカイラインはtypeRやGT-Rでなくても名車なのに。
なぜエボやwrx stiwでないランサーやインプレッサは名車になれないのですか。

余談ですが。
例えばハチロクのカローラもカローラで名車ですけど。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

三菱だから。

その他の回答 (9件)

  • 国産のコンパクトスポーツがビンテージに化けたのはSKYLINE GT-R、CIVIC TYPE-Rぐらいでしょうか。よほど程度の良いIMPREZZA WRX STIとLANCER EVOLUTIONもそうなるのかも知れませんが程度の良いものはけっして多くは無いです。手を入れるよりも乗りつぶして次の新車というパターンだと思います。当然ただのインプレッサとランサーは乗りつぶしの対象です。ノンターボはエンジンもしょぼかったので改造の対象にもならなかった。

  • 大衆車ブランドゆえ、インパクトがなかったからですね。カローラやサニー、シビック、ファミリア、ジェミニだってインパクト無かった。それは普通を求める人のための、大衆車だっただからですね。
    その普通の車ブランドに、スポーツ仕様を入れるようになって、名車扱いされるモデルが生まれただけです。
    カローラにはレビン、シビックはSiがあったり、究極のタイプR、ファミリアにはマツダスピード、ジェミニにはZZという感じです。
    WRXはインプレッサと別扱いされているようですが、登場した時はスポーツワゴン、セダンと並ぶ1形式と言える位置付けでしたし、ランサーエヴォリューションも、その前のランサーターボの発展型と言えるでしょう。
    今もその手法は使われ続けていますね。トヨタはGR、日産はオーテック、ホンダは無限とか。
    一から売れるかどうかわからないスポーツカー作るより、こちらの方がコストを抑えれるからでしょうね。

  • 普通のクルマだから。
    普通の人を名人とは言わないでしょ。

  • 共にに普通の小型車で名車を狙ってはいないから。

  • こんにちは。
    旅客輸送業経営の還暦ジジイです。

    免許とって40年強、いろいろな車を乗ってきました。
    これはあくまで私の考え方ですが、そもそも「名車」の定義とはなんでしょうか。
    正直なところメディアや人々の誘導が大きい気がします。
    ポルシェは911カレラは名車だけど928はだめ。とか
    フェラーリディーノ206はいいけど246は。。。
    のようにユーザーたちや評論家たちの考え方次第だと思います。
    私はインプレッサは名車だと思っています。しかし水平対向エンジンの「ドコドコ音」が嫌いです。豚鼻サンバーも名車だと思っています。
    ランサーも若いころ乗った事があり好きです。昔のランサーはFR系の4WDでしたが近年のはFF系4WDで特性があまり好きではありません。
    あるアメリカの車好きの友人は「アメ車より日本車は名車が多い。何故ならアメ車はチューンしないと早くない。でも日本車はノーマルでポテンシャルが高い。
    後壊れにくい。」と言っています。

    名車と位置付ける場合、ある程度の長い歴史が必要な部分もあるのではないでしょうか。

  • カローラが名車ねぇ

  • そんなことはないでしょう。
    モータースポーツが好きな方はエボやsriばかり持ち上げますが、質問者様も思っているでしょうけれどそれらのベースモデルであるランサーやインプレッサも名車でしょう。
    単にファミリーカーなので目立っていない、と言うことでしょう。

  • なぜランサーとかインプレッサて名車になれないのですか。
    基本となる
    モノコック
    1300cc・1500cc・エンジンなどが基本
    スカイラインみたいに
    2000cc・のベースモノコック車輛と大きく異なる為

  • なるほどねぇ。
    カローラも86が一人歩きしてるけどな。
    カローラ2とかあなたみたいな爺さんなら分かっても、普通分からないよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離