トヨタ カローラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
358
0

86って名前をカローラスポーツにした方がいいと思いませんか?

86ってネーミングおかしすぎでしょ。

・前身にあたるスプリンタートレノとはそもそも名前が違う。エンジンの型式から名前とるとか愚行

・排気量も全然違う
・車重も軽くない(スイスポのほうがまだ86です)
・エンジンがスバルと共同開発
・見た目が全くもって異なる。同じ要素が0

もはやおかしくないですか?
スープラならわかります。A80スープラの面影がA90にしっかりと反映されており、3Lターボ。まぁエンジンはBMWですが。

86は内装もチープそのものだし、ブレーキも貧弱。カローラスポーツのほうが似合ってませんか?

質問の画像

補足

思い出しました。セリカが後継に近いですかね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

86というネーミングはおかしいです。
セリカはFFのスペシャリティーカーであるため、これも合わないです。
〇〇スポーツは、今は慣習的に5ドアの意味です。
スープラなら、3Lエンジンが欲しい所です。
名前はトヨタGT2400で、どうでしょう。

その他の回答 (6件)

  • 86のネーミングは、エンジンでは無いですよ。
    開発コード名だったFT86からです。

    ただ、そのFT86がAE86をイメージしたネーミングでしたね。

    FT86は、本来ならトヨタ開発でヤマハと組んで市販化する予定でしたが、ボンネット高を下げて、回頭性を上げる為にスバルに話を持ち込みましたが、トヨタがやる事は終わってましたからスバルに丸投げみたいになりました。

    ただ、これからが酷くてスバルって言うほど技術が無く、環境・燃費技術は貧弱だった為に予定されていたEJ20の搭載を諦め、G4技術を取り込んだFA20型の開発から再スタートしたので、販売予定が2年以上遅れたのを覚えていませんかね?

    デザインはFTをそのまま流用してましたが、足回りなどの調整に手間取ってましたね。

    レンタカーで1回借りましたが、
    AEより完成度が高くコントロールし易い優等生で、楽しくは無かったですが遅いとは思いませんでした。

  • 初代を発売したてならまだしも、今更感がハンパないです。個人的には気になりませんが。

    今の86は当時の86のオマージュ作品だと思えばしっくりきます。

  • は?エンジンの型式から名前を取る??
    意味不明なんですけど。
    E-AE86(スプリンタートレノ、カローラレビン)のエンジンは4A-GEUです。
    4BA-ZN6のエンジンはFA20です。
    エンジンの型式から名前って来てますかねー?
    もっと調べてから書こうね。

    ってスイスポ信者のあなたでしたか。
    そんなに嫌いなら気にしなきゃいいじゃん。
    なにムキになって噛みついてんの、暇なの??

  • セリカの方がいいかもしれませんねぇ!?

  • そもそも豆腐屋漫画ブームに乗っかっただけですからね。
    かといってカローラとも違う。

  • 元ネタのAE86もカローラ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離