トヨタ カローラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
248
0

日本車の海外仕様って何で日本で買えないんですか?(語彙力)

日本で販売している国産車の中には、海外で製造して日本に輸入?持ってくるものがありますが、海外仕様車はそれができません。

WRXS4のMTだったり、カローラセダンGR sportsなどなど、米国や欧州市場で販売されている車、対してGRスープラやシビックタイプR(FK8)が海外生産でも日本で買えましたけどその違いは何ですか?

同じようにできないのですか?
海外仕様車、少なからず欲しい人は居るはずです。なぜ買えない?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

それは、海外仕様車だからです。
日本とは異なる海外の保安基準に合わせて作られたクルマなので、日本国内に持ってきても保安基準に適合できず売ることができません。
一番わかり易いのが、海外は右側通行の国が多いですね。右側通行では、ヘッドライトのレンズカットが右側通行に合わせたものになっており、そのままでは左側通行の日本では走行することができません。

その他の回答 (10件)

  • 並行輸入業者から買えるけど、WRXをこっちに持ってきて法規対応すると1000万位になるけど買う?

  • 法規対応しないと国内では乗れないです!

  • 仕向地の法律に合わせた装備になってるからです。それを日本向けに作り直さないと日本では売れません。

  • 海外の安全基準は日本より厳しく ブレーキなどは日本と違うものが付けられています。同じ値段では売れません。

  • 正規物としてディーラーで扱ってないからでしょう
    こういう車に乗りたいなら現地から輸入してくれる並行輸入業者を頼るしか無いです
    日本で売ったらそれは日本仕様ですから本国仕様が欲しいなら本国から直接買うしか無いのです
    その手続がなどが素人では難しいのでノウハウを持つ業者に頼むわけですよ

  • 個人輸入(専門店に依頼)での入手は円安の今は諦める事では?
    もっとも、2012年や1996年の1ドル80円はあり得ないでしょうし。

    WRXの6速MTは日本製でしょう。
    正真正銘の逆輸入車となるものの、なんやかやで日本の公道上で走れるようになると700万~800万円は費用掛かると思いますし。
    https://www.subaru.com/vehicles/all-vehicles.html

  • 正規ルートでの販売があるかどうか。
    日本で正規販売されてるなら正規販売店から買えばいいだけ。
    正規販売されてないなら、並行輸入で持ってくるしかない。公式に販売してくれる店舗がないのだから。

  • 少なからずってのが大きな誤りで、ネットの声のデカい連中ってのは自分達がごく少数である自覚が無い。
    少ない意見をかき集めた「少なからず」なんてメーカーは拾わない。

  • 逆輸入すれば買えますよ。法規適合してないところは変更しないといけないですが。

  • 日本のディーラーの店頭で海外仕様車を買いたいのだと思いますが、正規販売車と同じ値段にできませんから売れません。
    高くても欲しい人はいると思いますが、そういう人は口だけで、もっと負からないか?と言いますから商売になりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離