トヨタ カローラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
16
16
閲覧数:
465
0

なぜフェンダーミラーは絶滅したのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ドアミラー認可された後でもフェンダーミラーはオプションであったと思うのですが。
よく分からないのですが。

振り向けは人知れずフェンダーミラーのオプションも絶滅したそうですが。
なぜフェンダーミラーは絶滅したのですか。

と質問したら。
今でもタクシーはフェンダーミラーが標準装備。
という回答がありそうですが。

例えばヤリスとかカローラとかプリウスはなぜフェンダーミラーのオプションがないのですか。

それはそれとして。
なぜフェンダーミラーのオプションて絶滅したのですか。

余談ですが。
そもそもがヤリスとかカローラとかプリウスてヘッドライトがフェンダーの上にまであるのでフェンダーミラーを取り付ける位置がないのですが。




#カローラ

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

カッコ悪いから誰も選択しないので無くなったんでしょう。

その他の回答 (15件)

  • #カローラ

    それはいすゞのピアッツァ

  • 日本国内需要が減り、
    事実上の日本専用装備を
    用意するのがメンド臭く
    なった。

    一応、後写鏡だから、
    見え方もどうのこうのと
    法規制もうるせえから。

    後席電マ装備とは違う。

  • 見えにくいからです。
    遠くにありますから。

  • 多分、電動ミラーが普及する前で運転席からの視覚調整が面倒だった
    からだと思いますね。窓開けた状態で前席の人が手作業で調整でき
    ますし運転席と助手席を横移動すれば一人でもできます。

    電動ミラー普及した今はどっちでもいいので、デザイン上の問題かも。
    タクシーとかだと運転手と目が合わないという配慮らしい。
    最近はカメラ採用で外部ミラーレスもあるらしい。

    回答の画像
  • はねられた人の大怪我につながるから

  • 確か、交通事故での歩行者保護の観点から、クルマの構造で突起物に関して規制があるというのが最大の理由だったかと。

    同じような理由で、国産車のリトラクタブルライトがなくなったというのもあります。


    それこそ少し前までは、オプションでフェンダーミラーというのがありましたが、どうみても後からとってつけた、デザイン性のかけらもない、みたいなモノでしたから、オプション選択をする人もいなくなったのでしょう。
    それなのに、規制に合うようなフェンダーミラーを、わざわざ高いコストをしかもクルマ全体のデザインを壊してまで設定するオプションでもないってのがあるかと。

    それこそフェンダーミラーのヘビーユーザーを持つジャパンタクシーですら、メーカーオプション設定がなく、タクシー会社が独自に開発をするくらいですから。

    まぁボンネットカバーがボンネット全体を覆わずにフェンダーがある時点でミラー設定はできるかと思いますが、先の通りそんなデザインを壊すオプションは設定しないでしょう。
    そしてドアミラーはボンネット周りに突起物がなくなりますから、どちらにも有利である、というところかと。

    昔ドアミラーが容認される前の外車に関しても、日本の規制というのは海外の車両については例外としてみたり、日本のメーカーが海外のデザインを遅れて採用したりということがありますから「そんなもの」という部分はあるかと。

    別の方が挙げられていましたが、オーテックサガードはフェンダーミラー標準のデザインでしたけれどね。

    とりあえず参考までに。

  • 絶滅?何処が
    タクシーではまだ使ってるよ

  • 一つだけの理由ではないと思います。
    推定も含めた理由をあげてみます。

    1.対人事故時の死傷重症率があがる。欧州が先行してますが、これでフェンダーミラーを廃止し今ではボンネット上のエアスクープやウオッシヤー等の突起物もなくなっていますしワイパーも隠蔽型のエアロ形状になっています。
    2.空力的に不利。
    3.クルマのデザインを損なう。
    4.輸出用は1.の理由でドアミラー車なので国内向けにフェンダーを二種類作るのは生産コストが上がる。
    5.下取りが安くなる。
    6.実際、あまり売れていない。
    7.ミラーは重要保安部品に当たるのでその変更は構造変更や形式認定が絡むのかも。

    他にもあるでしょうが思い付く理由はこんなところです。

  • 単純にオプションが無くなったのは需要が無くなったからです。
    まあトヨタならモデリスタ、日産ならオーテックでフェンダーミラーに改造してくれますけどね。

    回答の画像
  • 昭和58年頃のドアミラーが最初に認可されたのは日産のフェアレディZX300だったのでは・・
    フェンダーミラーからドア取り付けが正式にできるようになったのは欧州から輸入障壁となるので日本がやむなく認めたからで、そう言った外圧によるもの。
    昭和で扁平率60%のタイヤも外圧からの要望で認可がされているし。
    自主的に日本のお役所が認めることはありえない。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離