トヨタ カローラフィールダーハイブリッド 「カローラフィールダー ハイブリッド」のユーザーレビュー

Akky453 Akky453さん

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド

グレード:ハイブリッド(CVT_1.5) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

カローラフィールダー ハイブリッド

2020.6.23

総評
価格に不相応な出来だと思う
細部にこだわって設計して欲しい
商用車か貨物車だと割り切れるなら良い車だろう
乗用車目線で見ると良い評価ができない
5ナンバー車の限界だろうか…
満足している点
天候に関係なく楽に移動できる
合理性が感じられないリアデザインは好き
不満な点
内装が安っぽい
作りがとにかくチープ
ワイパーの処理は何とかできなかったのか
メカノイズとロードノイズと風切音が五月蝿くて会話がしにくい
ハンドルが緩く直進安定性に欠ける
デフロスタが脆弱すぎで冬は困る
ハイブリッドだか、それほど燃費が良くない
ガソリンタンクが小さいすぎる 500km程で空表示になる 40l欲しい
デザイン

-

走行性能

-

一般的な走行はできる
加速が鈍いので追越しは安全確認を入念に
メーター読み120km/h(GPSだと108km/h程)で車体がふらつくから、しっかりとハンドルを握って
直進安定性が無い。轍など路面によっては、すぐにハンドルをとられる。両手でハンドルを握れば問題なし。
ハンドルを介して路面状況が把握できない仕上げ
剛性は感じないので、高速走行の安心感は少ない
ロールは大きい方だと思う
斜め後ろの死角が大いので安全確認を入念に
乗り心地

-

サスは柔らかい方なのかな
路面のギャップはよく拾う 
舗装が傷んだ道路は避けた方がいい

静寂性は期待しないこと
プリウスから乗り換えだけど、五月蝿くてびっくりした
防音処置はされていない気がする

プリウスより暖房が効くまで時間がかかる
暖房用ラジエター回路とかが無いのかな?
外気温1℃でも始動から10分経てば暖かい風は出てくる
(暖気の排気ガスが臭いので注意)
後部座席の足元は冷えるらしい

アイドリング時は振動が心地よくない
積載性

-

トランクだけで十分な積載量がある
リアシートを倒せばとても広いよ!
燃費

-

町17-19
郊外16-19
高速15くらい

ハイブリッドなので街中は良い
始動時の排気ガスが臭いのはトヨタ車あるあるだと思う
価格

-

故障経験
納車されて、あまりにも五月蝿いからディーラーに聞いたけど、こんなものだって

20201120車検受けました。
タイヤを交換したらロードノイズが大幅に改善。標準のタイヤが相性悪かったのかな。ロードノイズ以外は相変わらずうるさいけど。せめて後部座席と普通に会話したい。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離