トヨタ カローラフィールダーハイブリッド のみんなの質問

回答受付中
回答数:
4
4
閲覧数:
145
0

SUVかステーションワゴンか。
カローラフィールダーに乗っていて、カローラツーリングかカローラクロスで迷っています。

カローラフィールダーが21万キロで、エンジンは調子良いのですが、ボディがだいぶくたびれてきたので、入れ替えを考えています。
雪国で4WDと走破性の事を考えてSUVのカローラクロスがおススメと言われて、自分も欲しいなと思っています。
ただ、家族で相談した時に、SUVのタイヤは高いから維持費考えたらSUVにしたくないという事でした。ずばり、カローラツーリングの15インチグレードがコスパも良くて良いのでは?という事でした。ただ、カローラフィールダーからカローラツーリングだと、最低地上高が155㎜から130㎜とだいぶ下がります。フィールダーの4WDでも苦労するのにツーリングにしたら冬場大変というので、出来ればカローラクロスの方が嬉しいという感じです。
もちろん他社のSUVとかの方がという話もあるかもしれませんが、そもそもタイヤ代が高いからと言っているので、タイヤ代の安い雪道に強い車とかあれば別ですが、維持費の関係でステーションワゴンのツーリングか、使い勝手優先のクロスの方か?という所で相談させてください。
家族構成は子ども一人の三人家族で使用する予定です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 質問のネックになっているのはカローラクロスにしたいがタイヤが高いから、、、。ですよね?
    現在のフィールダーでの交換頻度はどのくらいですか?
    その際に掛かる費用は?
    カローラクロスにした場合のタイヤはどの程度の価格になるかシュミレーションはされましたか?
    その際の差額はいくらですか?
    差額×頻度でどの程度変わりますか?

    出た数字を元に、この出費はデカ過ぎる!と言う事ならツーリングのデメリットを加味して検討され答えを出せば良いのでは?と思いますし、それ程でも無いな!ならクロスにすれば良いと思います。
    ツーリングでもクロスでも無く、またフィールダー!と言うのも検討するのも有りではないかとも思います。

    自分なら再びフィールダーかクロスか?の2択になると思います。
    何故ならツーリングの後席が激狭なので。
    フィールダーは勤務先の営業車がフィールダーなので時々乗ります。カローラクロスは所有してます。ツーリングは以前展示車を見ました。

    質問者様自身が見たり、試乗されたりした上でツーリングを候補にされてるなら何の問題もありませんが、例えばカタログ等でしか見てないなら実車を確認される事をオススメします。ツーリングとフィールダーは別物だと個人的には感じました。

    車選びは人それぞれの諸条件や好みで決めると思います。上記は自分の個人的な意見です。

  • 積雪対応ならやっぱりSUVにアドバンテージがあります
    ただまあ正直言って積雪対応ならカローラクロスよりRAV4が良いです

    最低地上高の差もありますが、それ以上に四駆の性能がかなり違う
    特にガソリン四駆。積雪の突破力の差は大きいでしょう
    ※フォレスター使ってますがノーマルとオフロード制御オンでは積雪突破力が全然違います。カロクロとRAV4ではそれ以上の差があるはず

    カローラクロスでスタックすると言い訳が面倒。でもRAV4がスタックするようなら、もはやランクルじゃないと無理だと反論できます笑

    でもRAV4では価格もあがるし燃費もカローラ系より良くない・・・
    タイヤ代がネックで異論が出ている情況ではRAV4は難しいですね

    カローラクロスの四駆は自動的にハイブリッドなので燃費が優秀
    それはツーリングも同じ
    一方、フィールダーの四駆(最低地上高は135ミリですね)は自動的にガソリン

    少なくともフィールダーと比べればカローラクロスは冬場以外でもメリットが大きい。そしてツーリングより荷室容量と室内高で勝り、雪に強い

    やっぱりカロクロが落としどころかもしれません
    能力ではカローラ最優秀でしょう

  • 仮に豪雪地帯ならクロスの方がやはりおすすめ出来ます。
    維持費がかかるのは確かですが自分も雪国住みなのでツーリングかクロスかなら圧倒的にクロスですね。

    本格SUVで最安と言っていいほどのカローラクロスなのでそれ以上安くてってなると5ナンバーのライズやイグニスになります。

    ツーリングを選択肢から外して、ラブ4とかとカローラクロスで相談してみれば良いのではないでしょうか?
    雪道で地上高は正義です。

  • 欲しいと思ったカローラクロスが良いでしょう。
    雪国の走破性のためと言った手前、そこは忘れずに購入した後も安心感が違うとか新雪を乗り越えられるとか言い続けて正当性をアピールする必要はあると思います。上手く騙せればその後もSUVが選択肢にすることができます。
    実際のところカローラツーリングでも雪国を走ってる訳で、大きいタイヤは滑りだしたら大きく滑るしSUVだから特に性能が良いと言うことにもなってないと聞きます。まあ安全装置も新しくなってるでしょうしどちらでも安全でしょう。ここでツーリングにしたらSUVは説得できないという理由でずっと買えなくなるかもしれませんね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラフィールダーハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離