トヨタ カローラフィールダーハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
318
0

車に詳しい方宜しくお願いします。
トヨタヤリスクロス(ガソリン)、(ハイブリッド)
カローラ(カローラスポーツ)(ツーリング)
日産(ノート)(キックス)購入を考えています。

長距離ドライブを楽しみたいと思います。
疲れにくく、維持費も安い車をと
かんがえています。
予算は250万から280万です。
どの車種がお薦めですかね?
宜しくお願いします。
他に良い車がありましたらお願いします。

新車が難しいなら中古車と思っています
安心できる販売店ありますか。
B○Gモーターさんは怪しいと聞きました❗

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

100%モーターで走るe-power車(キックス、ノートなど)が圧倒的に先進性がありますよ!
T社は今だにエンジン駆動に頼るなんちゃって電気なので勧めません!!

もし中古車なら大手中古車店は高額な付帯費用や分割金利も異常に高いので絶対NGです。ディーラーで認定中古車が安心して乗れますよ

質問者からのお礼コメント

2022.9.17 06:44

参考になりました!
ありがとうございます。
しかし車購入悩みますね。

その他の回答 (6件)

  • 圧倒的にトヨタ車でしょう。
    日産は消去で。

  • ヤリスクロスアドベンチャーを買いました!4月に契約して10/1納車予定です。
    絶対新車がいいですよ。
    今は中古のほうが高いです。

    2人ならヤリスクロスおすすめです。

  • 予算内ならカローラツーリングオプション盛り(ガソリン車)
    ↑単純に低重心Cセグだからロングが楽かと…

    もう少し出せるなら日産オーラ。
    ノートだとギリ買えるがオーラになるとシート素材なども3層構造と良質な物になる。(他多数)
    走り、安定感、満足度は高いかと思う。

    後は…
    中古車だと新古車エクストレイル最終型
    維持費は掛かるが予算内で乗り心地もよくロングも疲れにくいかと思います。
    (新型が出たので新古が狙い目かと…)

    予算がそれなりにあるので、年式落として中古を買うより新車を買う方が良いと私は思います。

  • 長距離ドライブを何人で楽しむかによりますね。
    一人または二人ならヤリスクロス・カローラスポーツ・ノートですね。
    後席に人を乗せてと考えてるなら、ヤリス・カローラ・ノートはなしになり、消去法的にキックスになります。
    後席に人を乗せるつもりならライズ(ロッキー)は検討の余地ありです。
    ヴェゼルのガソリン車もありですかね。
    シートや乗り心地に関してはどれも似たり寄ったりですが、ヴェゼルのシートだけは別格です。

  • 疲れやすいか否かを決める要素はシートですかね?検討されている車種のシートはみなそれなりの感があります。

    ヤリスクロスはZ以上をお勧めします
    ハイブリッドっで!

  • ノートがいいんじゃないでしょうか!?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラフィールダーハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離