トヨタ カローラフィールダーハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
162
0

オーリスという名前がカローラに変わってから売れるようになったようですが、
車は名前のせいで売れないという事があるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

少なからずネームバリューはありますね。

クラウンとマークXが一緒の価格ならクラウンがいいと思いますし。
おじさん的な例ですけど…

その他の回答 (4件)

  • 名前でも違うけど、今回のは結構大きく中身も変わってるのでどちらの影響かは微妙ですね。
    カローラだと、特にセダンはおじいさんというイメージが強いし、セダン・ステーションワゴンは商用車というイメージもあるし。
    オーリスがスポーツとして同じ名前で入りましたが、上記の仲間に入ってしまっては名前で売るという点では微妙です。
    ただ、カローラの方が知名度は高いでしょうから、とっかかりとして気にしてくれる人が増え、そこ中身をチェックして良いと思って買う人が増えたって効果はありそうですね。

    もともと海外ではオーリスをカローラとして売ってたんだから、最初から国内でもそうしておけば良かった気がするのは商売素人な考えなのかな・・・

  • モデルチェンジでオーリスはカローラスポーツに変わりましたが、売れるようになったのは名前のせいじゃなく、車自体が良くなったからです。
    欧州ではオーリスは信頼性は高いけど退屈な車という評価でしたが、カローラスポーツは走りが楽しめる車と評価されています。それで売れるようになりました。

  • 一般人だとあまり関係ないと思います。

    DQN系の方は名前にこだわるかもですね。

    車に名前を付けてる国って日本を含めても数少ないので名前が影響するとは考えにくいですね。

    あくまでも個人の考えです。

  • 有ります
    国産車は海外で
    カタナとかカミカゼとかで売り出すと爆売れしました

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラフィールダーハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離