トヨタ カローラクロス 「全体的に出来が良い車」のユーザーレビュー

☆ともさん☆ ☆ともさん☆さん

トヨタ カローラクロス

グレード:Z(CVT_1.8) 2021年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
4
デザイン
5
積載性
5
価格
5

全体的に出来が良い車

2022.2.28

総評
C-HRからの乗り換えとなりますが、車のサイズはひと回り大きくなっていますが、大きさを感じない小回りとキビキビ感があります。走りの点ではパワー不足やモタつき感はありません。全体的に良く出来ていて、万人受けすると思います。
満足している点
静粛性と乗り心地が大衆車イメージのカローラシリーズとは思えないくらい良くできている。内装も余計なものはいい意味で削られていて、シンプルでカラーはブラックで統一感がある。シートもホールド感があり、カーブでも体が左右に揺れるようなことは無い。
不満な点
現時点では思い当たる不満な点はありません。強いて言うなら、バックモニターのディスプレイオーディオ表示画像がやや粗い気がする。慣れれば問題無いかな。
デザイン

5

正直始めはどうかなと思っていましたが、乗るたびに愛着が湧いてきました。
Zグレードのシーケンシャルウインカーは迫力があります。安っぽさはありません。さすがトヨタが上手く作ってますね。
走行性能

4

フロントガラスが大きくて視認性が高く、楽に運転出来ます。安定感がありますね。
一般道でも前車追尾クルコンが使えてとても便利で精度も高い。レーントレーシングを併用すると、アクセル、ブレーキ操作要らずで渋滞時も楽々。過信は出来ないものの、半自動運転を感じることが出来る。技術の進歩に感動。
乗り心地

5

リアのトーションビームを懸念していましたが、突き上げ感はありません。フロント、リアのバランスやセッティングが絶妙でむしろ乗り心地がとても良いです。
タイヤの恩恵もあるかもしれないが、静粛性がとても高い。これが一番の驚き。
積載性

5

とても広く作られていて、問題無いですね。段差があり完全なフラットにならないのがやや気になるくらいです。
燃費

4

前車はハイブリッド車でしたが、年間走行距離から車体価格が上がる分を回収がほど遠かったので、今回はガソリン車にしました。まだ納車直後で街乗りくらいしかありませんが、あまり気にせずに走って8.5km/ℓから9km/ℓくらいですね。
価格

5

モデリスタのエアロはイマイチなので、取り付けは見送りました。カローラクロスはエアロ無しでも十分にデザインは良いと思っています。
置くだけ充電は頻度が微妙なので、取り付け見送り。
その他主要なオプションは盛り沢山でつけています。
故障経験
納車時の外装チェックでフロントバンパーに傷があり、後日バンパー一式交換。ルーフレールは2月納車で対策されていると期待しましたが、グラつきが確認できました。こちらも後日交換。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ カローラクロス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離