トヨタ カローラアクシオ 「満足です。CVTの設定以外は。 アクシオに約3年、5万kmのりました。総じて評価すれば「よし」となるのですが、街乗り(ゴーストップの繰り返し)をする場」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ カローラアクシオ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

満足です。CVTの設定以外は。 アクシオに約3年、5万kmのりました。総じて評価すれば「よし」となるのですが、街乗り(ゴーストップの繰り返し)をする場

2010.6.15

総評
満足です。CVTの設定以外は。
アクシオに約3年、5万kmのりました。総じて評価すれば「よし」となるのですが、街乗り(ゴーストップの繰り返し)をする場所でのCVTのぎくしゃく感は今だに慣れそうにありません。
ところで、現車を購入するにあたって、自動車修理工場を営んでいる知人に相談しました。知人のアドバイスは「トヨタのセダンならこれにした方がいいよ。お金をいくらでもかけたいなら別だけど」とのことでした。なんでも、カローラ店で売っている別の小型セダンは、ヴィッツと中身は同じで、ボディーの見える部分だけカローラと同じだ。しかも、先代のヴィッツは世界戦略カーなのに対して、現行型ヴィッツはパッソと同じで大きな軽自動車だよ」とも。「FFセダンを選ぼうとするとアリオンやプレミオはカローラの上級車とはいえ、基本的に変わらない」とのアドバイスをもらいました。そして、レンタカーを借りて1日乗ってみてアクシオに決定しました。
満足している点
・一定速走行時の燃費のよさ(高速道路も含めて)
流れのよい道路を走ると、20kmLを超えることがあります。軽自動車並みの燃費はお財布に優しいし、CO2を減らす「エコ」に貢献しています。
・飽きのこない内装
もっとも下位グレードのXですが、シンプルでゴテゴテしていない内装は気に入っています。空調のダイヤルが操作しにくいのですが、上級グレードのギラギラした内装はかえって貧乏くさく感じます。以前、マークⅡを所有していましたが、なぜか内装には飽きがきました。外観は乗り降りの時にしか見ませんが、内装はいつも目に入るものなので、シンプルかつ操作しやすいものが私の好みです。
・十分な静寂性
新車のタイヤが新しいうち(1万kmぐらいまで)は、ロードノイズも気になりませんでした。(今は別のタイヤに履き替えています。いっそう静かです。)エンジン音も、回転が低く抑えられているために、気になりません。高速道路でもよほど風が強くないと風の音も気になりません。
・便利なバックモニター
モデル初期のアクシオには、標準でバックモニターがついていました。値段が多少高くなっても、便利な装備です。というより、バックモニター付きの車に乗ってしまうと、バックモニターのない車に乗ると「死角に小さい子供はいないか」と心配になってしまいます。
・一定速走行ができる環境では、実に安楽な運転を許してくれます。タイヤを新品にしてから直進安定性も増し、アクセル操作に対しての反応もよい意味で鈍いので速度の維持がしやすいのです。ただし、後で述べさせていただきますが、過減速の不自然さはいただけませんが。
不満な点
CVTの設定にどうしても馴染むこと?慣れること?ができません。
・発進から時速20kmでCVTに切り替わるが、その際エンジンの回転が1000回転ぐらいに落ち、踏み込むと急にエンジンの回転が上がる。簡単に言うと町中ではスムーズに加速しにくい。
・エンジンブレーキが効かない。アクセルを放しても速度が落ちない。Sにシフトしても一瞬エンジンブレーキがきくが、速度はあまり落ちない。高速の急な下りでも速度が落ちない。
 知人からおもしろい情報を聞きました。「カタログ燃費の10・15モード燃費は排ガス測定のためのもので、それにあわせてCO2が減るようにCVTを設定している。10モードは停止を含む時速20kmと40km間でゆっくりとした加減速・一定低速走行を主体としたモード。15モードは時速40kmから70km間の加減速及び定速走行を主体としたモード。だから、アクシオに限らず、CVT搭載車が、時速20kmでCVTに切り替わりエンジン回転数が落ちるのも、時速70kmまでエンジン回転を上げないように設定されているのも、カタログ燃費を上げるため。それに、燃費が悪化するコールドスタートもないため、実用燃費とかけ離れている。おまけに、冷えた状態では排ガス浄化が機能しない。2009年12月登場のモデルからは、「JC08モード」がカタログに記載される。エンジンが冷えた状態での測定が全体の四分の一もあるから、実際の燃費に近づくはず。CVTの設定も変わるはず。」
現車はもうすぐ3年5万kmになります。新車への買い換えも検討しましたが、「JC08モード」がカタログを飾るようになってから、買い換えるつもりです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ カローラアクシオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離