トヨタ カローラアクシオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
277
0

軽自動車のセダンって何がありますか?そもそもセダンってありますか?セダンの定義が自分でもよく分かりませんが…将来的には安くて維持費も安いセダンに乗りたいです。一応MT持ってるのでMTが良いですね。

お金があったら理想は教習車のようなコンフォートやカローラアクシオのMTがいいですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

軽セダンは独立したトランクを持つ普通車と違って、一般的に背の低い軽自動車の表現で使われてます。
現行車ではミライースとアルトラパンLCくらいしか無い上にMTの設定も無し。
現行のアルトは軽セダンからハイトワゴンになってます。おまけにCVTのみ。
前モデルのアルトワークスのようなMT車は今後でないでしょうね。
安くで済ませたいなら前モデルのアルトバンVPのMT。
色々と装備もなく不便な面もありますが、その分軽いです。
走りに目覚めて、お金に余裕も出来たらカスタムも可能な車。
あと任意保険で等級が低くて年齢限定の恩恵を受けない若年層だと商用車は保険料が安くなるはずです。
保険を試算してみたら分かると思います。

コンフォートやアクシオは教習車やタクシーに採用されてる事から、運転しやすく故障の少ない車です。
コンフォートは一般向け車両がほぼないので球数もほぼありませんが、アクシオは法人向けのMT車が中古で出回ってはいるのでそんなに高くもないです。

その他の回答 (8件)

  • スズキであれば

    型式末尾がSの車輌です
    アルト、ワゴンR、スペーシアなど
    乗用モデルのボンネット付き車輌ですね

    スズキの型式は
    S→セダン
    W→ワゴン
    V→バン
    T→トラック
    C→クーペ、コンバーチブル
    R→ロードスター
    となってます

  • セダンってのは凸型の車、サルーンやベルリーナと同義です。

    軽自動車が独立したトランクを持つのは70年代までで、70年代後半にVWゴルフが世界的ヒットになって、日本の小型車も2BOXが普通になりました。初代アルトなんか影響がよく見えるね。

    で、90年代のワゴンR以降「トールワゴン」が軽自動車の主流になりました。
    衝突安全性で660に拡大、不況、などもあり、それまで国内で最多だった1.5L級に代わる国民車になりました。

    80年代から主婦車だったアルト・ミラ・ミニカは法人や老人の車になったんですな。

    初代マツダデミオが「立体駐車場に入る最大値」として全高1.5mを売りにして以来、これが1つの線引きになった。
    軽や小型車は「広いが立駐に入らない」「立駐に入るが狭い」の2本立てになりました。

    で、旧来の全高1.5m級アルト・ミラ・ミニカを自動車誌などが「軽セダン」と呼ぶようになったんですな。形状としては間違いです。
    バブル時代の遊び人が書き手になり編集者、ネット素人ライター、女性進出、で書き手が劣化。意味を調べず「老人車」のイメージだけでセダンと呼んだのでしょう。

    日本人は「大は小を兼ねる」と高い方に集中する。それだと高価で新規需要や燃費に不利になる。低い方の人気回復を図ったのがイースや先代アルトでしょう。

    以上、トランクのない「軽セダン」という誤用が一般化するに至った経緯です。

    で、シンプルで壊れない、機械を操る感覚を求めて商用グレードを求める方々は一定数おられます。近年はネットの情報交換により、趣味として確立してきました。

    ですが、ATしか知らない世代が増え、営業車もAT必須、MTしか乗れない高齢者は絶滅。ミニカやミラは廃止、アルトは現行からMT廃止。
    もう新車で買える軽ボンネットバンMTはありません。

    ネット使ってるぐらいなので5年以内に免許とってるでしょう。それだと、まだ中古では買えるかな。でも高騰してるかも。
    新しいのはアルト、安いのはミニカかな。
    Youtubeのセパクロさん所に、ミニカのインプレ動画がありましたね。

  • 軽自動車では箱型で独立トランクがあればそう言う位置付けになってますが 最近の物だと5ナンバーのミラとかアルトくらいしか無いですね 見るからに凸みたいな形になってるのはまだ辛うじて個体がある物で言えばL8系オプティ…年式的にもラジエーターASSY破損、マスターバックエア噛み、セルモーター終了等の持病が出てるのが有るのでオススメ出来ないですね EFとかJBのエンジン自体はそこそこ頑丈ですが。
    最終型トゥディやキャロルとかは個体数やプレミアの問題で探し出すのも難しいでしょう。

    そういえばオプティと同じ位の年代にヴィッツのセダン版でプラッツなんて言うのがありましたね 1代で終わってしまったのでマイナー車両ですが コンパクトカーも視野にあるなら人と被らない点ではいいかもですね
    他にも形と排気量は質問の論点からズレてしまいますが ど初期の日産ティーダにも、6MTの設定があって スイスポやデミオスポルトとかヴィッツRSの影に埋もれてるので掘り出すと意外と良いのがありますよ。

  • ミライース
    アルト
    アルトラパン
    N-ONE

  • あるにはあります。ダイハツのミラ系統、スズキのアルト系統がいわゆる軽セダンに分類される車です。ただし、普通車のセダンのように後ろに張り出したノッチ部分をもつ車は、現在新車販売されている車にはありません。

    昔はノッチ部分のある軽セダンもありましたが、2002年に販売終了となったダイハツの2代目オプティが最後かと思います(おそらく660ccでノッチを持つ軽セダンもこれが唯一)。それ以降はバン、ワゴン以外のものを軽セダンと呼ぶようになっています。

    尚、現行の車種で、MTの設定がある軽セダンはありません。2021年まではアルトワークスがありました。

  • HONDAのトゥデイ、最終形

  • 軽自動車のセダンって何がありますか?
    ダイハツ オプティ(OPTI)
    https://www.goo-net.com/catalog/DAIHATSU/OPTI/5001304/
    1998(平成10)年11月~2002(平成14)年7月

  • 横から見たときに凸型になってるような、いわゆる3ボックス型のセダンは現行モデルにはありません。

    旧車ならマツダのキャロル360とかダイハツオプティなんかがあるけど、なにせ古い車なので維持費には相応の覚悟が必要でしょうね。キャロルに関しては本体価格にもプレミアが付いてます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラアクシオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラアクシオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離