トヨタ セルシオ 「フルオプション車に乗っていますので・・・ それぞれの装備(標準装備も含め)について感想を書きます。■プリクラッシュセーフティ;実際にクラッシュした事な」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ セルシオ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

フルオプション車に乗っていますので・・・ それぞれの装備(標準装備も含め)について感想を書きます。■プリクラッシュセーフティ;実際にクラッシュした事な

2010.1.4

総評
フルオプション車に乗っていますので・・・
それぞれの装備(標準装備も含め)について感想を書きます。■プリクラッシュセーフティ;実際にクラッシュした事ないので・・・ここではレーダークルーズ機能について話します。高速でゆっくり走るには最高の装備です。車間が3段階に調整出来るのですが一番離れてる設定でももう少し距離が欲しい気がします。先行車に追い付くとだいぶ接近してからブレーキが作動するし、先行がクリアになると加速が穏やかでない・・・。もっとゆっくり減速ゆっくり加速をしてほしいですね。それと右車線を走行中右カーブ手前で左車線先行の先に右カーブに入った遅いクルマを自車先行車だと認識しブレーキがかかる事があります。この辺はLSなどの“レーンキープアシスト”機能との組合せの方がいいと思います。■リヤフォグランプ;使い勝手も明るさも良いです。これを付けるとリヤテールの点灯箇所が標準と違ってカッコイイです。■クリアランスソナー;実はセルシオではオプション扱い装備なのが不思議。全く不満なく大変便利です。■カラーバックモニター;カラーなので夜でも見やすいですが雨天走行後は雨粒がついてよく見えない時が。音声ガイダンスを使うと逆に駐車に時間かかります(初心者にはイイかも)■マークレビンソン;特に感動する程でもないです。率直に「いい音!」といった感じで不満はありません。ただ標準よりかは明らかに良い音してます。18マジェと違って5.1chじゃないところが残念ですね。■ビルトインETC;使い勝手としては後付けと何ら変わりませんが、「付いてる感」があって満足です。●ムーンルーフ;ガラスに若干スモークがかかっています。OPバイザーを付けると90km/h~で風切り音がしますが、内戸を閉めると静かです。遮音性が高いなと感心します。●内装;セミアニリンは柔らかく明らかに標準の革とは違う高級感で良いですが、柔らかいのでシワになりやすいですね。ピラーや天井のアルカンターラの肌触りも気持ちいいです●エアシート;シートクーラーは作動後30~40分くらいしか冷たくありません。長距離時は大変不満になります。作動後すぐに冷たく冷たさも十分です。ヒーター機能も十分温かいですがエアシート(前席)は熱線(後席)よりも温まりが遅いです。
満足している点
6速ATなので100km/h時1700rpmで瞬間燃費は12km/Lと高速をよく使う人には嬉しいT/Mです。ちなみに50km/hで5速に70km/hで6速に入ります。燃費は都内では5~6km/Lです。80km/h走行では14km/Lいきますのでとても4.3Lとは思えません。シーケンシャルシフトはとても使い勝手がよく便利です。メーター内のインフォメーションモニターも後期よりカナ→漢字になるので見やすいです。ハンドルがもの凄く切れるので狭い路地も余裕で切り返し可能です。
不満な点
急加速時のシフトダウンが遅いです。走行車線から追越車線に合流する時アクセルを強く踏込んでもワンテンポ遅れます。トランクのイージークローザーは便利ですがセルシオなので全開閉電動だと嬉しいです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ セルシオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離