トヨタ セリカ 「TRDスポーツM TRD限定車を7年余り乗って、色々な使い方をして、サーキットも走っての感想です。排気量は1800ccに落ちたものの、車体も大幅に軽く」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ セリカ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

TRDスポーツM TRD限定車を7年余り乗って、色々な使い方をして、サーキットも走っての感想です。排気量は1800ccに落ちたものの、車体も大幅に軽く

2012.4.10

総評
TRDスポーツM
TRD限定車を7年余り乗って、色々な使い方をして、サーキットも走っての感想です。排気量は1800ccに落ちたものの、車体も大幅に軽く小さくなっており、軽快感は上がっていました。反面、車格が下がって、装備も簡素化され、安っぽく見える部分も多々あり、当時としては挑戦的なデザインや機構に対して設計の煮詰めが甘く、弱点も多くあります。
 ただ、それを差し引いても十分面白い車で、実用性もそれなりにあります。注意点に気を付け、割り切って乗るならかなり楽しめます。チューニングレベル、乗り手の腕が同等程度ならシビックタイプR(EK9)あたりにならサーキットでも勝てます。
 色んな意味で歪な車ですが、デザインが気に入れば買って損は無いでしょう。
満足している点
デザイン云々は主観が入るのであまりとやかく言いませんが、凝ったデザインで面白いと思います。ただ、このデザインを実現するために犠牲になっている部分もあるのですが・・・。
 それなりにパワーがあり、車体が軽いため、加速感や燃費性能はかなり優れています。ロングドライブの場合、カタログ値のリッター13キロは簡単に出ます。田舎道や高速道路の連続走行ではリッター16キロを超え、最高でリッター20キロ出た事があります。ただ、ギヤ比が低いため、法定速度を大幅に超えた速度で巡航しようとすると燃費は一気に落ちます。
 シートの出来が良く、長距離走行でもあまり疲れません。FF車としては理想的な重量バランスのおかげで、公道で乗る分にはハンドリングもかなり気持ち良いです。
不満な点
デザイン優先で無理な設計がされており、車体の剛性が歪で、変なところから車体が傷んだりする事があります。ウチの車はなっていませんが、ルーフの後ろの方の溶接が開いて雨漏りする事例があります。フロント周りの剛性は低く、左右の隔壁につながっていないラジエータアッパーサポートはヘッドライトで隔壁と連結されている有様。フロント周りへの補強で挙動が大きく変わります。
 初期の2ZZエンジンは吸排気バルブが弱く、ノーマルのままでハイカム領域を多用するとひん曲がったり、砕けてしまう事があります。一度、スピン時のオーバーレブで16本全部曲がってアイドリング不調になりました。後期では改善されているので、ヘビーユーザーにはMC後のモデルをオススメします。また、このエンジンは個体誤差が大きく、カタログ値に近い数値を実測で出してくる個体は希少です。ただし、吸排気系のチューニングで化ける場合があります。ちなみに2ZZノッキングに対する耐性がきわめて低いため、レギュラーガソリンを入れると故障の元なのでかならずハイオクを入れてください。
 前期型の灰色の内装は表面がザラついているため、白いスジが付きやすく、傷みやすくもあります。また、トランクリッドの窓枠にトリムが付かないため、軽自動車のように鋼板がむき出しです。色によってはかなり気になるかと思います。
 リヤサスの動き幅が極端に小さく、ダブルウィッシュボーンである恩恵があまり感じられません・・・。特にスーパーストラット車は無理をさせると唐突なオーバーステアに陥りやすく、恐ろしい勢いでスピンする場合がありますので要注意。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ セリカ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離