トヨタ ブレビス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
703
0

とにかく静かで快適な車にするために、定期的にオイル交換をしたり、
タイヤに窒素ガスを入れたりしています。

車の静粛性を高めるためには、他にどのような手入れがありますか?
ちなみに車は20系ウインダムで、V6 3000 four cam 24のMZエンジンです。
元々静かな車ですが、マジェスタやブレビス並みの究極の静粛性を手に入れたいのです。
どなたか詳しい方、ご教示お願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

20ウインダムは発売当初のユーザーのレビューだとめちゃくちゃ静かで隣に乗ってるひとの息遣いまで聞こえてくるようだと言う方もおられたようです。発売から10年経過している車ですのでまずはウェザーストリップ(ドアガラスで押さえられている黒いゴム部品)を変えると風きり音低減できます。後は足回りのスタビリンクやアッパーマウントを新品に変えてもかなり異音低減できますよ。

質問者からのお礼コメント

2010.5.11 11:29

ありがとうございます。まずはウェザーストリップからやってみたいと思います。

その他の回答 (2件)

  • タイヤを静かなものに変える。これが最も効果があります。タクシー並みに細いタイヤにしてみて下さい。次にブッシュを全て新しいものに変える。これも少しですが効果があります。エンジンオイルを変えても大きな効果はありません。もともと静かなエンジンですから。また、窒素ガスとかは全く関係ありません。デッドニング(鉛をドア裏とかにベタベタ貼る)はドア等のパーツを重くすることによって共振を抑える効果があり、確かに周波数の高い騒音を防ぐ効果はありますものの、車重の増加その他、バランスが崩れることによる弊害のほうが大きいです。まあ、それ以前に基本設計は20年前、製造が10~15年も前の車にあれこれやっても限界があるわけで、お金の無駄だと思います。

  • デッドニングをオススメします
    レクサス並の静粛を目指してみて下さい

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ブレビス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ブレビスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離