トヨタ アルファードV 「トヨタ正規HPに投稿したら不掲載でした。...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ アルファードV

グレード:AX_Lエディション(AT_2.4_8人乗) 2007年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

トヨタ正規HPに投稿したら不掲載でした。...

2007.11.12

総評
トヨタ正規HPに投稿したら不掲載でした。

強烈な迫力のボディーと、クールさと上品さを感じさせるホワイトパールが絶妙にマッチして最高の存在感を醸し出しています。ブラックの窓ガラスとのコントラストも美しく、フロントグリルにも塗装されておりボディーからの一体感を感じることができ『V』にして正解でした。全体として非常によくバランスがとれていると思います。あまり派手すぎるのも好みではないのでスポーツタイプは避けました。その選択も私としては正解だったと思っています。

家族で乗ることを前提で購入したため、シートも気を使わずに使えるノーマルな物にしましたので神経質にならずに乗れます。個人的には裸足でも快適なフロアマットがお気に入りです。あまりうるさいデザインは苦手なので木目調のパネルも基本装備のままですがそれがかえってバランスがとれていると感じています。

室内がとっても広いのが気に入ってます。一番広い国産車を探して、商用車なども一時考えましたが、最終的にアルファードにして正解でした。長いドライブでも疲れずに運転できます。ユーザーレポートなどではエンジンの音が気になるとのコメントも多く見かけましたが、私は全く気になりません。むしろ余り静かだと気が付かないうちにスピードが出過ぎて危険です。今でも気が付けば相当スピード出てたと思うくらいでむしろ静かだと感じています。

運転してみると視点の高さが快適で前が見えないというストレスはほとんどありません。ユーザーレポートでは2.4Lではパワー不足を指摘する声も多々ありましたが、私は全く不自由を感じません。隣町までは結構急勾配急カーブの続く山を一つ越えなければならない田舎に住んでいますが、山道でもちょっと踏み込めば60-70キロは軽く出るし、上り坂での追い抜きも可能です。それ以上スピード出したら周りの迷惑になりそうです。なので、走行性能にも全く不満はありません。燃費は高速無し、一般道、山道込みでこの数字です。もう少し町乗りが減れば9キロは余裕で超すと思います。不要な加速はせず、余りブレーキを踏まずに済む運転をしていれば、この大きさの車では十分な燃費だと思います。

機能面では暗いときに室内の使い勝手が良いこと、テーブルやカップホルダーが十分に用意されている点が非常に便利です。センターコンソールを照らす天井のライトはちょっ
満足している点
下記参照
不満な点
特になし
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ アルファードV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離