トヨタ 86 「最高の車です。」のユーザーレビュー

おりょりょとうらら おりょりょとうららさん

トヨタ 86

グレード:GT“リミテッド”(MT_2.0) 2019年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
5
デザイン
5
積載性
5
価格
4

最高の車です。

2022.6.4

総評
最高の車です。
満足している点
外観:後期型は前期とはまた違う良さがある。
フロントグリルはかなり横に広がりがあり、
とにかく攻撃的な印象がある。
個人的にはスポーティーな感じがして、いかつさを求める人には申し分なし。
優しい顔が好みならBRZも素晴らしい。

また、全高は約1300mmと一昔前のスポーツカーと比べると、少しばかり高いが、
フロントをワイドに見せることで、数値以上に低さを感じる。

リアのフェンダーのふくらみもスポーツカーらしく、車内のサイドミラーから見える度にわくわくさせてくれる。


内装:シートはセミバケット形状でホールドもしっかりしており、快適。
しかし、腰の部分が少し深いため、腰痛持ちには長時間だと少々辛いだろうが、スポーツカーなのでぜんぜん妥協点。

メーターもデジタルのスピード表示があるものの、アナログなタコメーターを大きく中央に配置し、スピードメーターもアナログのものが配置されており、昔ながらのスポーツカーらしさもある。また、スピードメーターは260kmまできってあり、走る気にさせてくれる。
実際はそんなにでないのは、ご愛嬌。

エアコンのスイッチ類もレトロな趣と操作性の両方を兼ね備えており、大変満足。

後部座席については、語ることも人権もないが、
それがスポーツカーらしく個人的には好み。


積載性:実質、ツーシートのような車なので、トランクスルーにすると、タイヤが4本積めるほどの積載性。
高さはないが、奥行きはスポーツカーとは思えないほど、よく積める。車中泊も可能だと個人的には思う。


燃費:スバルとトヨタの共同開発のもと、燃費においてもかなり重視してつくられた背景があるため、私の場合、通勤、街乗りで11~12km。高速で16kmほど。満足すぎます。

おそらくスバル単体の開発になった場合はターボ搭載になり、燃費は落ちていたかも。しかし、個人的には純正でターボモデルあっても面白かったかも。
とはいつつ、ターボ化やボアアップに対してはあまり強くないエンジンという声もあるが、私にはよくわからん。


操作性:とにかく運転が楽しい。街乗りではストレスのない加速性能。後ろの視認性も個人的にはよく見える。そして、曲がるときのフロントからくいっと入っていくハンドリング。このハンドリング性能はほんとにたまらん。

また、FRの後ろからもりもり加速してくれる感覚はクセになった。

最後に一言。
とにかく運転が楽しい、かっこいい、燃費がいい、荷物ものる。パーツが多い。一言にまとめられなかったが、個人的には最高の車です。
不満な点
個人的には特になし。
ほんとに、強いて言うなら被りやすいこと。
ただ、カスタムの幅が他車種とは比較できないほどあるため、問題なし。
デザイン

5

走行性能

5

乗り心地

4

積載性

5

燃費

5

価格

4

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離