スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド のみんなの質問
Ab7cZXさん
2025.1.26 09:44
主に紫外線対策が目的なんですが,紫外線に弱いとされる赤系,オレンジ系でもコーティングすると色あせ防止などの効果があるでしょうか。
日頃の洗車などメンテナンスにも取り組むという前提ですが…。
また,業者による施工ではなく,自身での作業によるコーティングでの効果はいかがでしょうか。
ひろさん
2025.1.26 10:36
「市販のコーティング剤は、
プロの施工に比べると、耐久性や効果が劣る場合が多いですが、手軽に施工できるというメリットがあります。
多くの市販コーティング剤は、
撥水性や防汚性を高める効果を謳っていますが、紫外線カット効果を明確に謳っているものは少ないです。
市販のコーティング剤でも、
紫外線カット効果のあるものを選べば、
赤系やオレンジ系などの濃い色の車の色あせ防止に、プロ施工の約60%程の効果
(使用製品や施工状況により変動)が期待できます。
しかし、その効果はプロ施工に比べて劣る事が多いです。
プロの施工では、高度な下地処理(洗車、脱脂、研磨など)や均一な塗布技術、
そして適切な硬化時間の確保により、
より厚く、均質な被膜を形成し、
長期間にわたる効果が期待できます。
例えば、市販品では1年程度の効果に対し、
プロ施工では3年以上効果が持続するケースもあります。
自身での作業でも、適切なコーティング剤を選び、丁寧に施工すれば効果は得られますが、
完璧な仕上がりや長期間の効果(例えば、1年以上)を期待するのは難しいでしょう。
ムラになったり、耐久性が低かったりする場合もあります。
特に紫外線対策を重視するなら、
紫外線カット効果を謳う製品を選び、
プロの施工を検討するのも一つの方法です。
長期間の保護と高い仕上がりを求めるなら、
プロの技術に頼る方が安心です。
数値(60%、1年以上、3年以上)はあくまで例示であり、製品や施工状況によって大きく変動することをご理解ください。
質問者からのお礼コメント
2025.1.26 11:03
よく分かりました。
コスパをどうとらえるかで選択肢が変わりますね。
紫外線対策品を探してみます。
参考にさせていただきます。丁寧な解答ありがとうございました。
写真に載せたもの何かわかる人いますか? 車のライト交換の時に間違えて買ったらしいのですが、どこにもつきません。 USBみたいな差し込み口とカバーがついた部分しかなくてUSBみたいな方をどこかにさ...
2025.2.24
ワゴンR 2012年式 FX2リミテッド に乗られている方 ノンターボだと思いますが、満足されていますか? 私は基本街乗りで、月1回くらい高速乗る感じです 軽のノンターボでも問題ないんじゃない...
2025.2.24
ワゴンRで、4代目まででおすすめありますか? 値頃感とか、定評とか、よさげなのはどれですか? もちろん中古なので個体によりますが何時間や型式やグレードで。
2025.2.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ベンツやBMWの維持費は人並みの稼ぎでは無理ですか? ベンツかBMWを購入したいと思い始めました。 頑張って真面目に生きているので、夢見させて下さい。 しかし外車だと維持費が大変という噂も聞...
2013.9.13
車のヘッドライトにイカリングを装着したまま車検に出して、問題なく車検に通った方いますか? オークションにて購入した純正加工のヘッドライトを装着して車検に出したら通らないと言われ、急遽、予備として...
2011.12.15
車のエアコン 車のエアコンの冷房の効きが悪いです。 生ぬるい風しかでないときがあります。 何が原因でしょうか? 車種はワゴンR FX-Sリミテッド 走行4.7kです。
2011.7.14
前を走っている車にハメられました!5キロくらい続く山道を走っていたんですが、前をやたらと遅いワゴンRが走っていました。制限速度が時速40キロのところを30キロくらいでトロトロ走っていました。 煽...
2016.9.20
前を走っている車にハメられました!5キロくらい続く山道を走っていたんですが、前をやたらと遅いワゴンRが走っていました。制限速度が時速40キロのところを30キロくらいでトロトロ走っていました。 煽...
2016.9.20
男性で軽自動車って… 正直引きませんか? 仕事用の車ならまあ仕方ないとしてプライベートの車が軽自動車って情けないと思います。 無理して車乗るなら始めから乗るなと思います。 大都会なら軽に乗って安...
2010.10.2
都内イエローハット某店舗で車検を出しましたが腑に落ちないサービスの話しです、聞いて下さい。 最初に言いますが、今まで当方はディーラーで車検受けてたので、ディーラーのサービスが当たり前に感じて感覚...
2022.2.18
若者のスポーツカー離れについて よく「最近の若者は車、特にスポーツカーに対する憧れや興味が薄い」とかいう話を耳にします。 自分の周りの若い子に話を聞いても確かにそんな感じですが、それには色んなこ...
2011.4.27
男性で軽自動車って… 正直引きませんか? 仕事用の車ならまあ仕方ないとしてプライベートの車が軽自動車って情けないと思います。 無理して車乗るなら始めから乗るなと思います。 大都会なら軽に乗って安...
2010.12.28
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!