スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
18
0

ヤフオクでMH23Sの純正足回りを

購入するか検討しています。

落札しようとしているのが
もともとMH23Sのスティングレーの
純正足回りらしくNAだったそうです。

わたしはMH23SのワゴンRに
乗っていてターボ車です。

NAについていた足回りでも
ターボに取り付け可能なのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

既に指摘出ているけど、基本的な作りは一緒だけどスタビ有無でストラットの作りが若干違っていて、スタビ無し車にスタビ有り用のストラットは使えるけどその逆は使えないから注意が必要。

ただ、前の回答者さんは「ターボ」か否かで分けているけど、自分の知識だとスティングレーはスタビ有りで標準車はスタビ無しなんだよねー。

なので、自分の知識が正しければNAのスティングレーはスタビ対応のストラットのはずなんで、取り付ける車がスタビあろうがなかろうが関係なく使えるはずって事なんだけど、指摘されている通りMH23Sはターボかターボじゃないかで分けているなら使えないって話しになる。

って事で、自分の車がスタビ付いているかって確認して、購入しようとしている中古ストラットの写真からストラット取付用ブラケット有無を確認すれば宜しいのではなかろうか。

ちなみに、取り付ける車が(スティングレーじゃない)ワゴンRのターボ車って読めるのだが、23S系って標準車でもターボモデルあったっけ?

その他の回答 (2件)

  • NAについていた足回りでもターボに取り付け可能なのでしょうか?

    型式が同じ

    装着可能

    中古のショックアブソーバーは

    個人的にはお勧めいたしません

    コイルスプリングのみなら・・良いと

    回答の画像
  • ターボ車には、フロントにスタビライザーが付いてます。ですので、フロントのストラットにはスタビライザーのリンク(スタビリンク)を取り付けるブラケットが付いてます。
    対してNA車、スタビライザー付いてません。
    ですのでフロントのストラットには、スタビリンク取り付け用のブラケットが付いてません。
    ターボ車用を購入して下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?