車のブレーキについて質問です。 ワゴンRに乗っていますが、最近ブレーキが「ガガガっ」て 音が鳴る場合があります。 昨日の雪で凍った状態で走ったのですが、やはり 地面をこすったような音がします。 ...
2025.2.8
ベストアンサー: 雪の路面で滑りを検知してABSが作動してるだけです。 何の問題も無い、むしろ正常に動作してるって事です。
前回の高齢の母親があと4年くらい乗る車の購入方法についての質問をさせて頂きましたが。 皆様のアドバイスのもと「中古車を購入する」方向で検討を進めています。 リセールを考えれば人気車種の高年式車に...
2025.1.5
ベストアンサー: 高齢の母親が日常的に乗る車を選ぶ際の重要なポイントは、以下の通りです。 ・運転しやすさ ・乗り降りのしやすさ ・視界の良さ ・燃費の良さ ご提案の車種はいずれも軽自動車で、上記の条件を満たしています。特に以下の点が魅力的です。 ・アルト、ワゴンR、ミライース コンパクトで取り回しが良く、燃費も優れています。高齢者にも運転しやすい車種です。 ・キャスト スライドドアがあり、乗り降りが楽...
中古で軽自動車を買おうと思っています。 もう少しで、新卒で働き始めるので通勤用で買うことを検討しています。 今、可愛いなと思って、N-ONE、ミラココア、ワゴンRスマイルで迷っています! 普段あ...
2025.2.1
ベストアンサー: 新車や新古車で検討ならば、あらゆる全ての維持費が安いですし、アルトで良くないかな…… と、思いました 新車価格をURLで見てみて下さい 意外と上品な色合いもありますし、燃費も良い軽自動車です ガソリン代もエグい昨今なので、車の金銭的な負担を抑えれば、他にもお金が使えますし 洋服や化粧品、他の趣味にもお金が回る方が生きていくストレス少なく思いました https://www.suzuki.c...
自動車修理業をしています。 ハイブリッド車はバッテリー抜いてサービスプラグを外せば溶接やパネル交換等は出来ると思うのですが… ①日産や他社の電気自動車を鈑金する時にはどうすれば良いのでしょうか? ②ワ
2025.2.3
ベストアンサー: 心配なら電源は遮断した方が良いと思います。自分はハイブリッドに限らずクォーターパネル、バックパネルの取替など溶接する時は全て遮断します。近頃の車は電装品ばかりで壊したら大変な事になるからです。前廻りのハーネス類の脱着が必要な時もです。エアバックのセンサーとか外すと心配ですから。一つ困るのがトヨタ車のナビのパスワードの解錠が必要になる時です。ユーザーはほとんどの方が知りません。ディーラーへ持ち...
車のホイールマッチングについて質問です。MHのワゴンRに履いていた16インチのアルミホイールをホンダフィット gp5に履かせることは可能ですか?どちらも4穴でフィットのオフセットが ナット 19 p
2025.2.5
ベストアンサー: 車屋です。 マッチングガイドって言う業者向けのホイールサイズの適合の資料があるのですが、それを見ると履けますね。 ただ、推奨ホイール幅が6Jなので5.5Jだと履けますが、タイヤ幅185に対してホイールがちょっと細いですね。 でもセレナとか純正で195に5.5Jなので185に5.5Jなら大丈夫ですよ。
車のフォグランプが2年毎位で知れるんですけど欠陥車でしょうか。 ワゴンRです。
2025.2.4
ベストアンサー: IPF社製のハロゲンバルブで、装着から2年手前で切れました。 運もあると思いますが。 同じくワゴンRです。(標準装備ではなくオプションのフォグランプ) 車の問題ではないと思いますけどね。
三菱・スズキ・日産の中でお勧めの軽・小型車はありませんか。 行政書士の個人事務所を経営しており、地元の三菱ディーラーが取引先様です。三菱ディーラーで日産車、スズキ車も扱っているようなので、この3...
2025.2.4
ベストアンサー: ■地元の三菱ディーラーが取引先様です。三菱ディーラーで日産車、スズキ車も扱っているようなので、この3社から選ぼうと思います。 ということは購入する販売店は決まっていて車種は決まっていないという認識でいいでしょうか? 基本的には質問者様が車に何を求めているかによって決まります。 候補のワゴンRスマイルですが、ジャンル的に両側スライドドア付きのハイトワゴンになり これは三菱、日産にはないので...
タイヤ交換についてですが、 タイヤ4本・工賃・処理代全て込みで ¥28,000って安いですか? タイヤはエナセーブEC204です ちなみに乗ってる車はワゴンRになります 教えてください
2024.12.21
ベストアンサー: 155/65R14サイズだと、ネット相場だと安い所で送料込みで1本5.5千円だから、店頭だと5千円~6千円といった所。 工賃はタイヤ専門店あたりで4本で6千円で、処分費が1本3百円といった所。 十分お得な価格だと思うよ。
最近の軽のノンターボってちょっと昔の軽四と比べて走り同じですか? ノンターボとして、わたし確か中古車でうろ覚えですが平成13年式のライフのメヌエットとか言うノンターボの中古車に2年乗っていたこと...
2025.1.31
ベストアンサー: 軽自動車のノンターボでも走りが悪いかは、その軽自動車の車両重量によります。 少し古い中古も含めて、現在出回っているノンターボの軽自動車の車両重量は 610 ~ 1040 kg まであり、最大で 430 kg も差があります。 当然ですが、重量が軽いほど走りは良く、重量が重いほど走りは悪くなります。 ノンターボの軽自動車は、車両重量に 250 kg ぐらい差があると走りは完全に別物で、驚くほ...
2025.1.31
ベストアンサー: ニーズに合った車作りをしているからでしょう ワゴンRやジムニー、エヴリィ、ソリオなど人気車種が多いです 合わない車ばかり作ってると日産のようになります トヨタはその辺上手ですね
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ベンツやBMWの維持費は人並みの稼ぎでは無理ですか? ベンツかBMWを購入したいと思い始めました。 頑張って真面目に生きているので、夢見させて下さい。 しかし外車だと維持費が大変という噂も聞...
2013.9.13
車のヘッドライトにイカリングを装着したまま車検に出して、問題なく車検に通った方いますか? オークションにて購入した純正加工のヘッドライトを装着して車検に出したら通らないと言われ、急遽、予備として...
2011.12.15
車のエアコン 車のエアコンの冷房の効きが悪いです。 生ぬるい風しかでないときがあります。 何が原因でしょうか? 車種はワゴンR FX-Sリミテッド 走行4.7kです。
2011.7.14
前を走っている車にハメられました!5キロくらい続く山道を走っていたんですが、前をやたらと遅いワゴンRが走っていました。制限速度が時速40キロのところを30キロくらいでトロトロ走っていました。 煽...
2016.9.20
前を走っている車にハメられました!5キロくらい続く山道を走っていたんですが、前をやたらと遅いワゴンRが走っていました。制限速度が時速40キロのところを30キロくらいでトロトロ走っていました。 煽...
2016.9.20
男性で軽自動車って… 正直引きませんか? 仕事用の車ならまあ仕方ないとしてプライベートの車が軽自動車って情けないと思います。 無理して車乗るなら始めから乗るなと思います。 大都会なら軽に乗って安...
2010.10.2
都内イエローハット某店舗で車検を出しましたが腑に落ちないサービスの話しです、聞いて下さい。 最初に言いますが、今まで当方はディーラーで車検受けてたので、ディーラーのサービスが当たり前に感じて感覚...
2022.2.18
若者のスポーツカー離れについて よく「最近の若者は車、特にスポーツカーに対する憧れや興味が薄い」とかいう話を耳にします。 自分の周りの若い子に話を聞いても確かにそんな感じですが、それには色んなこ...
2011.4.27
男性で軽自動車って… 正直引きませんか? 仕事用の車ならまあ仕方ないとしてプライベートの車が軽自動車って情けないと思います。 無理して車乗るなら始めから乗るなと思います。 大都会なら軽に乗って安...
2010.12.28
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!