スズキ ワゴンRハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
228
0

スズキのワゴンR(H26年式)に乗ってます

エンジンのかかりがいつもより遅く、アイドリングストップのマークが点滅していたのでカー用品店でバッテリー交換をしてもらいました。(調べたらバッテリー交換のお知らせとの事だったので)

しかし、まだアイドリングストップのマークが点滅している状態です。お店の方に少し走っても消えなかったららディーラーに行ってデータを書き換え?してもらった方がいいと言われました

これはどれぐらい経って消えなかったらディーラーに行った方がいいんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

カー用品店なんて行ったらダメですよ汗

恐らくバッテリー交換の仕方を間違ったんです

エンジンを消してやるタイプとかけたままのやり方があります、消してやるのはシンプルに消して交換、かけたままにする理由は作業は同じだけどそうすることでオーディオとかが初期化されず楽だからです、恐らくかけたまま実施しています。
警告灯を消すにはかけたままでは消えません

やり方
エンジンを消してマイナス端子を取り1分程放電させる、そしてつける
これで終わり、簡単です
それでなおらないのであれば、リチウムイオンのほうかもしれない

その他の回答 (3件)

  • 普通にバッテリー端子外して交換すれば問題ないんだけど、ご丁寧にナビとかの設定が消えてしまわないようにバックアップを繋いで交換したりするとエラー履歴が消えないんで警告が出たままになるんだけど、この辺がどうなんでしょうね?

  • アイドリングストップ警告灯が点滅し続ける場合、バッテリー交換後すぐに消えないことはよくあります。通常は数日から1週間程度走行すれば、警告灯は自動的に消えるはずです。

    ただし、2週間以上経ってもアイドリングストップ警告灯が点滅し続ける場合は、ディーラーに行き、コンピューターでデータの初期化やリセットを行う必要があります。

    ・バッテリー交換直後は警告灯が点滅するのは正常
    ・数日から1週間程度走行すれば警告灯は自動で消える
    ・2週間以上経っても点滅が続く場合はディーラーでデータ初期化が必要

    つまり、バッテリー交換から2週間程度経過しても警告灯が消えない場合に、ディーラーに行くことをおすすめします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • アイドリングストップのマークが点滅している場合、バッテリー交換後も問題が解決しないことがあります。通常、新しいバッテリーに交換してから数日間走行すれば、システムが正常に機能し始めることが多いです。しかし、1週間程度走行してもマークが消えない場合は、ディーラーに診断を依頼することをお勧めします。ディーラーでは専門的な診断機器を使用して原因を特定し、必要に応じてデータの書き換えや他の修理を行うことができます。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ワゴンRハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ワゴンRハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離